-
4.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新潟大学前駅
新潟大学前駅は、JR越後線の駅で、大学前とは言っても、新潟大学の五十嵐キャンパスまでは、歩いて15分ほどかかりますので、自転車を使っている人も多く、駅前は自転車であふれかえっています。駅近くには新潟大学や日本文理高校など学校関係がありますので学生の利用がほとんどです。駅周辺も閑静な住宅街と学生相手のアパートが建ち並んでいます。また飲食店も数多くあり、賑やかな印象です。この駅はJR越後線の新潟大学から一番近い駅です。駅周辺は住宅が立ち並ぶ閑静な場所です。大学が近いのでアパートも多いです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新潟大学前駅
出入口は駅の南側と西側にあり、単線で特急や急行は止まらない在来線です。朝は高校、大学の学生でかなり混んでいる印象です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新潟大学前駅
文字通り 新潟大学の学生さんと近くには新しい住宅地が多く 通勤、通学で大変込み合いますが治安が悪いという印象はありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新潟大学前駅
大学が近い為か飲食店やカラオケボックスなどがあり、スポーツ施設もあるため娯楽には事欠かない印象です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新潟大学前駅
近くには保育園や小学校、中学校があり教育の面でいうと便利な感じで、子育てに向いている印象が強くあります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 内野駅
普段は車を利用していました、たまに電車を使っていましたが、駅も近いので、とても利便性は良かったです。車利用時は、線路を越えるのが面倒でした。ですが、バイパスも近かったり、反対側に行けば、シーサイドラインも近かったので、車があるとどこにでもいきやすい場所だったのではないかと思います。買い物はスーパーから少し離れているので、徒歩だと少しきつい印象があります。自転車や原付があると、細い道も通りやすくていいのではないかと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 内野駅
徒歩7分ととても近かったので、利用するときは便利でした。ですがあまり利用していなかったので便利さはあまりよくわかりません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 内野駅
学生が多く住む地域ですが、大学前の居酒屋がある通りからは少し外れにあったので、騒音などは気になりませんでした。特に気になることはありません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 内野駅
以前はダーツ。ビリヤードのお店があったのですが、潰れてしまったのでアパート周辺の娯楽がなくなってしまったのが現状です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 内野駅
幼稚園があったり、小さな子供がいる家族もたくさん住んでいたので、子育てがしやすいのかとは思いますが、夜中まで騒いでいる学生もいるのでなんと言えません。
(投稿)