新潟市西区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(新潟県)(18ページ目)

新潟市西区(新潟県)の街レビュー・口コミを掲載中!新潟市西区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で84件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(18ページ目)

  • 新潟県
  • 新潟市西区

レビュー・口コミ 全240 / 171~180件目を表示

  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 内野駅

    普段は車を利用していました、たまに電車を使っていましたが、駅も近いので、とても利便性は良かったです。車利用時は、線路を越えるのが面倒でした。ですが、バイパスも近かったり、反対側に行けば、シーサイドラインも近かったので、車があるとどこにでもいきやすい場所だったのではないかと思います。買い物はスーパーから少し離れているので、徒歩だと少しきつい印象があります。自転車や原付があると、細い道も通りやすくていいのではないかと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 内野駅

    徒歩7分ととても近かったので、利用するときは便利でした。ですがあまり利用していなかったので便利さはあまりよくわかりません。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 内野駅

    学生が多く住む地域ですが、大学前の居酒屋がある通りからは少し外れにあったので、騒音などは気になりませんでした。特に気になることはありません。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 内野駅

    以前はダーツ。ビリヤードのお店があったのですが、潰れてしまったのでアパート周辺の娯楽がなくなってしまったのが現状です。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 内野駅

    幼稚園があったり、小さな子供がいる家族もたくさん住んでいたので、子育てがしやすいのかとは思いますが、夜中まで騒いでいる学生もいるのでなんと言えません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス2
    • 治安
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 寺尾駅

    JR寺尾駅は20分に1本電車がある路線なので県内でも最も本数の多い利用しやすい路線です。また、電車の利用ではなくても駅の北口と南口が自由通路になっているので、歩いてお買い物へ行く際はとても便利です。しかし普段の通勤は車ですので、車での交通事情について述べますと、朝の通勤時間帯は新潟バイパスはとても混みます。新潟方面の片貝icから黒崎ic区間の流れが特に遅いです。事故も多いのでバイパスを使うのはストレスが大きいです。それ以外の道路は近年開発された整備の整った大きな道路が多く、スムーズです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス2
    • 治安
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 寺尾駅

    駅までは近いのですが、他の路線との接続がある新潟駅までは電車で16分かかるので良いとは言えないと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス2
    • 治安
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 寺尾駅

    駅周辺は閑静な住宅街なので問題ない。そもそも地方なのでどこでも大丈夫だと思う。大学の多い街なので大学生は多いが迷惑を感じたことはない。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス2
    • 治安
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 寺尾駅

    車で10分ほどの圏内にイオンの映画館、大型パチンコ店、大型書店、ひととおり何でもあります。選べるほどの数ではありませんが。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス2
    • 治安
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 寺尾駅

    子供がいないのではっきりとは分からない。しかし近所に子供がたくさん遊んでいる公園や子供専用の図書館もある。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全240 / 171~180件目を表示

ページトップ