-
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 寺尾駅
徒歩で5分ほどで最寄駅に行くことができる為とても便利で楽です。電車を待つ際は外で待つこともなく駅内座るスペースもあり冬の寒い時期や夏の暑い時期はそこで待てるのも嬉しい点です。駅内にはエレベーターもある為階段の登り降りが辛い時や高齢の家族などを連れてくる時は階段を利用せずエレベーター利用が出来るのでありがたいです。遅い時間での利用をすることがありますが夜も電車が動いているのも良い点だと思います。新潟市内で一番大きな新潟駅まで運賃も210円と安く、会社での会議や食事などする事がある時は新潟駅まで行くことが多いので今後も頻繁に利用させてもらうことになると思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 寺尾駅
メインとなる新潟駅までは乗り換えなく1本で行くことができます。また新潟駅からは新幹線もあるので便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 寺尾駅
市内の中では比較的に小さな駅です。周辺は住宅街となっています。人もあまり溜まりにくく治安はかなり良く静かで非常に利用しやすいです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 寺尾駅
寺尾駅周辺での娯楽施設は少ないですが、近くにネットカフェがあるので駅からも徒歩で行けます。ちょっとした時間つぶしにたまに利用しています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 寺尾駅
寺尾駅のすぐ目の前には幼稚園があり、また周辺にも多数保育園や幼稚園があります。近くにスーパーもあるので買い物にも便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新潟大学前駅
大学生が主に利用している駅であり、昼夜問わず人があふれていました。周辺には学生向けの飲食店が多く、学割が使えるメニューが多かったので、学生さんにはうれしい街だと思います。もちろん学生でなくても安くてボリュームのあるご飯を食べることができます。ただ、駅が坂の上にあったので徒歩や自転車は少し苦労すると思います。駅周辺にはタクシーは常駐していません。夏は暑い中坂道を上るだけでも汗が噴き出そうになりますが、古い駅では珍しく冷暖房の効いた待合室がありますので助かりました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 新潟大学前駅
越後線の中間あたりの駅で、新潟駅まで20分くらいかかりましたが、遅延等はそこまで多くなく本数も1時間に3本ほどありました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 新潟大学前駅
夜間も街灯が多く照らしてくれるので周辺は明るいほうでしたが、目の前の交差点が事故が多かったのでその点では少し危険な立地でした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 新潟大学前駅
大学が近いということもあり学生向けにカラオケやダーツバーなどがありましたが、学生が主に利用しているかんじでした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 新潟大学前駅
新しい幼稚園や小学校があり、子供がたくさん暮らしているようでした。自然豊かな場所なのでのびのびと子供を育てられる場所だと思います。
(投稿)