-
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 長岡駅
あまり悪いとも思わないが、県内では大きな駅なのでいろいろな人が集まってくることを考えればやや良い程度なのではないか。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 長岡駅
アオーレ長岡という施設が駅前にあり、バスケの試合やコンサート、町のイベントなどを楽しむことができる。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長岡駅
普段は車を使って生活していますが、たまに駅ビルで買い物をしたり新幹線で帰省したりします。帰省の際は駅ビルでお土産を買うことが多いのですが、お土産に適した物がたくさん売られているので選ぶのも楽しいですし、いつも喜んでもらえます。また、埼玉に住む家族が遊びに来る時も新幹線があるので日帰りでも十分楽しめますし、距離を感じません。道路事情ですが、こちらも国道やバイパス、高速道路もあるのでどこに行くにも便利です。スーパーやショッピングモールもあるので買い物は市内で全部賄えます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 長岡駅
在来線のほかに新幹線も通っていて実家のある埼玉へのアクセスが良い。また新潟方面に行くのにも便利である。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 長岡駅
子育ての駅という施設がいくつかあり、そこには保育士や相談員がいるので親子連れが安心して遊ぶことができる。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 長岡駅
新幹線、在来線の路線数が多く、新潟県内の各方面に行きやすく、東京までも新幹線で2時間くらいで行けるためとても便利です
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 長岡駅
駅から少し離れれば子どもの遊び場はありますが、駅前に子連れで行ける飲食店は少ないと思います。保育園や病院は多いと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 長岡駅
カラオケやボーリングがあって、学生などは楽しめると思いますが、大人が楽しむ場所があるかというとわからないです。近くにショッピングセンターなどはありません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 長岡駅
駅前すぐに交番があり、治安が悪いイメージはないです。駅で携帯を落としてしまった際に届けてくれた方がいたので良いと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 長岡駅
長岡市は、上越新幹線が停車し東京へのアクセスも良い駅です。また、駅の改札口から雨や雪に濡れずに、複合施設アオーレにもアクセスできます。アオーレは建築家「隈研吾」さんが設計しており、土日も総合窓口が営業している市役所もあり、平日仕事でなかなか行けないことがあるので助かります。イベントもあって土日は人が集っている印象です。駅の中には、名産が置いてあるお土産屋、利酒ができるお店、飲食店、洋服屋もあるのでかなり便利です。
(投稿)