小千谷駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(新潟県)

小千谷駅(新潟県)の街レビュー・口コミを掲載中!小千谷駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で3件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 新潟県
  • 小千谷駅

レビュー・口コミ 全15 / 1~10件目を表示

  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小千谷駅

    小千谷駅は電車の本数は1時間に1本程度と多くはありませんが、長岡駅まで乗り換えなしでアクセスできる点は便利です。駅前にはコンビニやコーヒーがおいしいカフェがあり、ちょっとした用事や待ち時間にも困りません。また、無料の駐車場があり、それなりの台数が停められるため、車での利用にも適しています。車社会の地域ならではの利便性も感じられ、駅周辺は静かで落ち着いた雰囲気なので、のんびり過ごせる場所としても魅力的です。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小千谷駅

    小千谷駅は1時間に1本程度の電車しかないため、時間を見ずに駅に行くと待ち時間が長くなることが多いです。長岡駅まで乗り換えなしで行ける点は良いです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小千谷駅

    大きな犯罪など聞いたことはありません。場所によってはクマやイノシシが出没するため、動物系の治安は少し怖いです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小千谷駅

    学生が遊べる場所がほとんどない。カラオケ店がなく、歌いたければスナックしかない。プリクラを撮れる場所がない。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小千谷駅

    わんパークやホントカ。などの屋内遊び場は、親子で遊べる施設で、天候に関係なく遊べる場所でとてもおススメです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 小千谷駅

    小千谷市は上越線が運行されていて、電車は乗車人数がそこまで多くないので満員電車のように詰まった状態で乗ることもないので楽に電車で移動ができます。小千谷駅の前にはロータリーで車線が敷かれているので、送り迎えの際にはスムーズに車に乗り降りできます。常にタクシーが待機していて、始発から終電までタクシー乗車が可能です。また、駅を利用することも多くないので車での移動時のことについて言及すると、基本1車線で構成されていることで右折時にあまり困った経験がありません。田んぼ道が多いので、近道が多数ある点も良いです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 小千谷駅

    2時間に1本程度しか在来線が通らないので、乗り換えがしにくいです。冬期期間の雪の影響も受けやすく、遅延も多いです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 小千谷駅

    駅に交番が隣接しており、パトロールなども頻度高く行われている印象があります。夜間もアーケード通りに照明が点いており明るいので問題も起きづらいです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 小千谷駅

    ショッピング施設などはほとんどないため、若年層が遊べるところがありません。ただし自然が多いのでバーベキュー、キャンプが行える場所も多いです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 小千谷駅

    小学校から高等学校まで2校ずつ以上あるので、人口に対して十分な数の学校を備えていると感じます。また、人口対医療施設の面でも優れていると思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全15 / 1~10件目を表示

ページトップ