寺尾駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(新潟県)(5ページ目)

寺尾駅(新潟県)の街レビュー・口コミを掲載中!寺尾駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で14件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 新潟県
  • 寺尾駅

レビュー・口コミ 全42 / 41~42件目を表示

  • 1.75

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 寺尾駅

    駅は歩いて行けず、バス停も近くのところは本数が少なく、市街地へのアクセスが良いバス停は自転車でないといけないなど、車がないとアクセスが非常に困難な地域でした。市街地へのアクセスが良いバイパスは車で20分くらいのところにあったので、そこからであれば買い物や通勤に便利でした。ただ、朝と夕方の通勤帰宅ラッシュの時間帯だと非常に込み合い時間が読めないことから、早めに移動しないと時間に間に合わないことも多かったです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 寺尾駅

    JR越後線寺尾駅は、新潟駅まで5駅。約15分で到着できます。新潟駅では新幹線の乗り換えもスムーズにでき、駅構内にはゆったりした待合室があり快適です。歩いて職場に通える環境のため普段は寺尾駅は利用しませんが、月に複数回研修などで新潟駅まで利用しています。東京生活が長かったので、越後線の「ボタンを押すとドアが開く・閉まる」環境にまだ慣れません(笑)寺尾駅はとても小さい駅ですが、ちゃんとエレベータがあります。改札内は空調が効いており、電車が来るまで涼んでいたいという方々が座るベンチもあります。郵便ポストも、タクシー乗り場も、送迎用の駐車スペースも、駐輪場も完備されています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全42 / 41~42件目を表示

ページトップ