-
3.2
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小針駅
子供がいないので推測ですが、西区は塾が多く、子育てに熱心な親御さんが住んでいるイメージがあります。幼稚園の送迎サービスのバスをよく見かけていました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小針駅
利用はしていませんが、飲み屋さんやカラオケ屋さんなどを見かけるので。住宅地にありますが、わりと夜遅くまで人がいる印象がある駅です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小針駅
駅はほとんど利用せず、また住居も駅の近くではなかったので治安についてはわかりません。周辺にそれなりにお店があるので騒音などはあるかもしれません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小針駅
電車の本数が多くないので便利とは言えないが、地方の駅としては普通だと思う。何年か前に改装されて使い勝手が良くなったようです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小針駅
車を利用していましたが、インターが近くてバイパスや高速へのアクセスが良かったのでどこへ行くにも便利でした。また西区はどの施設も広めの駐車場が完備されていることが多く、ストレスなく出掛けることができました。飲食店のドライブスルー店舗も多かったように思います。新開発エリアも多くてどんどん新しいお店ができていて、人の動きが活発な印象があります。病院関係も充実して、きれいで丁寧な医療施設を探しやすかったのは良かったところの一つです。
(投稿) -
3.25
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小針駅
子育て世代ではないし、単身赴任だったためわからない。保育園、小学校、中学校は多く見かけたの、子育てはし易いと思う。
(投稿) -
3.25
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小針駅
駅前から住宅街で、パチンコ、ゲーセン、映画館、スポーツクラブ、喫茶店など娯楽施設はない。少し歩くと、カラオケなどがある。駅を中心とする町ではない。
(投稿) -
3.25
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小針駅
街灯があり、夜間も明るい。電車が着くと人通りができるが、その他の時間は人通りは少ない。交番は無いが、パトロールは良く回っていた。
(投稿) -
3.25
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小針駅
越後線は新潟ー内野間は20分間隔で列車があり便利であった。半面、駅を中心とする交通網はなく、バスは少し離れた場所を走っている。駅からの交通はタクシーのみ。
(投稿) -
3.25
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小針駅
新潟駅までの列車本数が多く、遅い時間まで走っているのは地方都市としては100点満点と言える。遅い時間に新幹線で着いても、乗り継ぎできることは優れていました。普段はバス利用なので、休日や帰省の時くらいの利用です。アパートから徒歩10分以内でしたので、便利でした。駅周辺は、以前は小針銀座と呼ばれ商店、飲食店で栄えたようですが、現在は駅前に飲食店、商店はなく少し寂れています。名残で、スナックが多くあったのは驚いた。コロナ時は休業していたが、結構生き残っています。
(投稿)