牧駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大分県)(2ページ目)

牧駅(大分県)の街レビュー・口コミを掲載中!牧駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 大分県
  • 牧駅

レビュー・口コミ 全15 / 11~15件目を表示

  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 牧駅

    JR牧駅は大分市中心部の大分駅の一つ手前の駅で、通勤通学の利用客がほとんどです。ただ、都心のような駅の形態と根本的に違うため、駅周辺は住宅地で、商店や娯楽の施設があるわけではなくほとんど無人駅のような状態です。ただ近隣の住民にとっては、ちょっと街に出かけるとか、少し遠出をして近隣の別府市などに出かけるには大変便利です。私も学生時代は別府への通学に利用していましたし、中心部で夜遅くなった時にはよく利用していました。大分駅経由にはなりますが、そのアクセスのためには良い駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 牧駅

    牧駅は小さく静かな駅です。一つ行くと大分駅があり、まぁまぁ中心部です。近くに高校があり、学生さんが使うことが多くいることをよく見るのですが、自転車置き場が充実していていいと思いました。カチッと入れるタイプの駐輪場が横並びで長くあるので、混雑することもなく、出し入れもしやすく、自然に整理整頓されるのでとても良いです。古いですが、無人駅でも設備はちゃんとされていて、普通に利用できますし、自動販売機も充実しています。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 牧駅

    普段は自転車やバスで通勤しているのですが、雨の時やバスを逃した時に電車を利用しています。最終のバスが早めなので、上りも下りも23時過ぎが最終の電車は重宝しています。昨年から無人駅になりましたが、駅周りにはアパートやマンションが立ち並んでいるので、下車する人は多く、安心です。少し足を伸ばせばカフェやラーメン店、うどん店などの飲食店や公園があるため、少し寄り道しながら帰宅することもあります。駅付近には一時的に停めれる駐車場はありませんが、広い無料駐輪場があります。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 牧駅

    最寄りの駅は日豊本線大分駅の次の駅牧駅でした。住宅地の中にポツンとある無人駅のため、大分駅に行くためだけの駅でした。しかし住まいから歩いて5分で行けるし、発車時刻だけ管理しておけば、特急への乗り換えの大分駅にも一駅5分ほどで行ける便利な駅です。隣の大分駅も規模は小さいが、JRアミュが併設してあり、利便性は高かったと思います。ただ、大分市自体が私の年代に対しての娯楽観光が少なく、駅周辺もビジネスに関係するビルが多く、休日散策するほどでもありませんでした。大分駅を利用して休日を楽しむことは少なかったですが、牧駅自体は帰省出張ともによく利用しました。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 牧駅

    以前は明野という人口の多い集合団地に近い場所だったため、飲食店、デパート、学校と一通りなんでも揃っていました。坂道が多く自家用車を使用している方が多いので、道路は広めに作られており、随所にコンビニエンスストア、ガソリンスタンドがあるのでその点は便利でした。通勤ルートに国立高校があり、そこで原付バイクで通学する生徒が多くいたため、巻き込みなどの事故が以前あったようなのでそこは気をつけています。ただ田舎なので死角が少ないように思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全15 / 11~15件目を表示

ページトップ