岡山市北区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岡山県)

岡山市北区(岡山県)の街レビュー・口コミを掲載中!岡山市北区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で92件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 岡山県
  • 岡山市北区

レビュー・口コミ 全324 / 1~10件目を表示

  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 清輝橋駅

    子どもがいないのでわかりませんが、岡山市の待機児童は2024年4月1日時点で0人とのことです。子育てはしやすい方だと思われます。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 清輝橋駅

    家から歩いていけるような範囲ではあまり娯楽施設はないのですが、岡山駅やイオンモールまで行くとそこそこ充実しています。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 清輝橋駅

    ネットの噂レベルなのですが、清輝橋から東へ数百メートルほど行ったあたりは、岡山市内でも治安が悪いと訊きます。しかし自分が何らかの事件に巻き込まれたことはないため、実際のところは不明です。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 清輝橋駅

    地方の路面電車のため二路線しかありませんが、柳川駅で清輝橋線から東山線へ乗り換えが可能です。JRへの乗り換えは終点の岡山駅前駅から徒歩数分です。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清輝橋駅

    営業距離は短いのですが、岡山市の中心部には路面電車が通っています。東山線・清輝橋線の二路線あり、後者の終点が清輝橋駅です。始発駅となるため座れる確率が高いです。県内で最も大きな岡山駅まで20分足らずで着きます。清輝橋駅の周辺には岡山大学病院があります。路面電車のよいところとして、渋滞が起こらないためバスよりも時間に正確なことが挙げられます。加えて、大きい駅のように駅に着いてから電車に乗り込むまでのタイムロスがないことも便利です。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大元駅

    町内会活動や学区のコミュニティがきちんとされているので、転勤族が引っ越してくることも多く児童の多い学校なので生活しやすいのではないかと思います

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大元駅

    駅周辺にはスーパー、コンビニが一軒ずつ、飲食店も少ししかないのでほぼ娯楽の充実度はないです。本当に何もないので何かもっとできてほしいです。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大元駅

    飲食店もなければ人もいないので治安は悪くないが、街頭少なめで人もいないので夜は怖さはありました。危険はないです。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大元駅

    電車の本数がとても少なくとても不便でした。とても小さな駅でしたが新幹線の切符の購入もしやすく、エレベーターもありました。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大元駅

    とても小さな駅ですが、新幹線の切符購入や各種予約などもできます。駅の裏にはバス乗り場とタクシー乗り場もあります。レンタル自転車もあります。エレベーターもあり便利です。夜遅くは無人駅になり、夜遅くは人もまばらで街頭も少ないので少し怖いです。駅の裏にはバス乗り場、タクシー乗り場、自転車のレンタルもあります。バスは本数がとても多いわけではないが困らない程度にあります。近くには0時まで空いてるスーパーとコンビニがあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全324 / 1~10件目を表示

ページトップ