-
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 子守唄の里高屋駅
車通りが多いが、車線が何本かあるので渋滞になりにくいのがよいところだと思う。よく行くスーパーは割とどこからでも入れるので、家からはもちろん行きやすいし、仕事帰りでも行きやすいです。メイン通りの見通しもよいため、交通事故があまり起こらないところもよいと思います。ただ、免許を返納していない高齢者が多いので、メインストリートを抜けた一本道はすぐ混んでしまいまうので、里庄や笠岡に通勤する際は、かなり早めに出発しないといけません。その点は少し大変に感じます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 子守唄の里高屋駅
生活スタイルと列車の運行時間が合わない。JRではなく、私鉄なので本数も少ない。駅を出ての乗り換えの距離が長いため、大変。
(投稿) -
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 子守唄の里高屋駅
自然が多く、余裕のある人間が多くて、地域のつながりがとても濃い地域なので、悪さができない環境になっているからだと思う。
(投稿) -
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 子守唄の里高屋駅
近くにパチンコやボートレース場があるが、自分たちはそれらが趣味ではないので行かない。ですが、それらが好きな人はとてもよい環境だと思う。近くに綺麗で最新のジムのあるのでよい。
(投稿) -
3.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 子守唄の里高屋駅
結婚したばかりなので子供がまだおらず、身近な友人に子供がいる夫婦もいないため、子育てのことに関してはよく分からない。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 井原駅
車通りがそれほど多くないので、あまり混まないから職場に通勤しやすかったです。勤務形態的に、朝早く通勤したり、会社員の方の仕事帰りの時に通勤したりしていたが、どの時間帯も通いやすい利点があります。道が整備されているため、車が走りやすく通勤しやすい。雪が降った時は、誰かが塩をまいてくれるので真冬の通勤も安心してできます。コンビ二がメイン通りにたくさんあるので、どちらの進行方向からでも行きやすく、とても便利です。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 井原駅
会社の試験を受ける際に井原駅から広島駅まで利用していました。井原鉄道からJRに乗り換えする時、距離がそこそこあるのと階段の上り下りが大変でした。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 井原駅
そもそも利用する人が少ないので、治安が悪くなりようがない。駅の周りが綺麗に整頓されているし、交番が近くにあるので治安が良いのだと思う。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 井原駅
民家が多く何もない。クリスマス時期になったらイルミネーションをしているくらいで、普段はシンプルな感じで、人もあまりいない。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 井原駅
私たち夫婦にはまだ子供がおらず、詳しいことは良くわからない。幼稚園等の施設のことも良く知らないので、回答しかねる。
(投稿)