-
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 備前西市駅
幼稚園から高校まで並んで建っているため、通学がしやすいです。公園や散歩道があるので、小さな子供と一緒に遊びに行けるので子育てにもいいと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 備前西市駅
最寄り駅まで徒歩20分以上になるため、ほとんど利用したことはありません。通勤はバスを利用しており、本数も多くとても便利なので車がなくても生活はできます。時間帯によっては渋滞もありますので時間に余裕を持って乗車する必要があります。私は休日は車で、30分以内にある総合スーパーやファッションビルに行き買い物をすることも多かったです。基本的な買い物は、徒歩圏内のスーパーで済むので生活必需品はすぐに手に入るので困ることはなかったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 備前西市駅
各駅、快速と停車するので通学、通勤に利用される方が多いです。終電も遅くまであるので、たくさんの方が利用しています。無人駅ですが隣にコンビニがあるので、治安的にも少し安心感があります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 備前西市駅
生活をしていて怖い思いをしたことはありませんが、夜間まで営業しているお店も近くにあり、車の通りも多いので様々な方が利用されているため小さな子供だけで歩かせるのは少し危ないと思うこともありました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 備前西市駅
カラオケ、パチンコ、ゲームセンターとあり、老若男女幅広く大人から子供まで楽しめます。ゲームセンターはとても明るく入りやすいので子供を連れて遊びに行くのも安心です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 備前西市駅
近場での引っ越しとした為、以前住んでいた所と現在住んでいる所での最寄り駅が同じになるので利点は変わらないのですが、さらに述べるとするならば、JR備前西市駅は四国方面と岡山とを繋ぐアンパンマン列車が通過するので、その一瞬を見るだけでも子供はテンションを上げてくれます。また、駅のすぐそばに駐輪場だけでなく駐車場もある為、雨の日やいざという時なども車で駅の傍まで行けることは良い点であるなと感じます。また、最近駅近くに新しくマンションやアパートも開拓され続けているので、より駅近くで便利に住めるのではと期待しています。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 備前西市駅
岡山駅まで、2駅という都心へのアクセスとしては利便性がいいと思うが、やはりこの駅に停まる1日の本数が少ないという点がやや不便に感じる。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 備前西市駅
駅自体も無人駅である為、自転車の駐輪禁止区域にたくさん停めてあったり、ゴミが散乱していたりと少しマナーが気になる。不定期で駅員さんが見回りには来てくれているのでもう少し声掛けしてくれればと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 備前西市駅
現在住んでいる地域と最寄駅は一緒であるが、以前は徒歩圏内では娯楽施設に行くことは不可能であったため出向くまでの時間において評価は普通であると感じた。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 備前西市駅
保育園や小児科など、子供を育てる上で絶対に必要な施設が多く密集しているように感じる。かかりつけ医が休診の日でも近場で別の病院へ行くことができるのも利点であると考えます。
(投稿)