-
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 妹尾駅
すみません、新居と近いので同じになりますが、JR妹尾駅は岡山の中心のJR岡山駅まで3駅しかなくて、各駅停車の電車でも10数分でついてしまうくらい近くて便利です。快速マリンライナーも止まるので快速マリンライナーに乗れたら岡山駅まで間の駅に止まらないので数分で岡山駅に行けます。10~20分に1本くらいの頻度で電車が来ます。家族が通勤で電車で岡山駅に行くので、近くてとても便利に利用しています。駅ロータリーがあり自動車が乗り入れできるので、雨の日とかは自動車で送り迎えもできます。駐輪場も駐車場もありいつも清潔に管理されています。タクシー乗り場もあり、常時2~3台のタクシーが待機しています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 妹尾駅
新居と近いので同じになりますが、家族が岡山駅まで電車で通勤をしているのですが、岡山駅まで3駅しかないので乗り換える必要がないので便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 妹尾駅
新居と近いので同じになりますが、お巡りさんが訪問してくださるので安心でした。学校が近いので、運動会の音とか聞こえますがそれがのどかでいい感じです。近所で変な人見ることもなく治安はよいと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 妹尾駅
新居と近いので同じになりますが、カラオケ店、ラウンドワン、スポーツクラブ、美容院、リラクゼーションサロン等がありとても充実しています。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 妹尾駅
新居と近いので同じになりますが、我が家は子育て終えてますが、小学校、中学校、高校も近いですし、児童館、公民館、ふれあいセンターがありますし、ふれあいセンターの中には図書館もあります。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 妹尾駅
JR妹尾駅は岡山県の中心地である岡山駅まで快速利用で7分、各駅停車を利用しても12分で行くことができるので、とても便利な立地に位置していると思います。また、瀬戸大橋線という路線なので、岡山駅行きと反対方向の電車を利用すれば、電車で瀬戸大橋を渡り香川県まで乗り継ぎなしでアクセスできる点もメリットだと思います。駅構内の売店は数年前になくなってしまいましが現在は構内、ホーム共に自動販売機が充実しておりドリンクだけでなく軽食も購入することができるようになっています。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 妹尾駅
乗り換えには利用しておらず、いつも岡山駅までの区間を利用していました。快速利用で岡山駅まで7分だったので便利でした。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 妹尾駅
閑静な住宅街が並ぶ街だったので治安が悪いと感じたことは全くありませんでした。警察がパトロールをしている様子なども今までに見たことがありませんでした。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 妹尾駅
周辺には住宅以外に、スーパー一軒、コンビニ一軒、個人病院が数件程度しかなく娯楽施設等は皆無でした。娯楽施設を利用する際は車または電車での移動が必須です。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 妹尾駅
治安の良さでは安心ですが、児童館等の施設に行くにも少し距離があるのでこの評価になります。住宅ばかりで自然と触れ合えることもなく、遊具のある公園も限られているので今後そのような施設が増えると嬉しいです。
(投稿)