宮古島市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(沖縄県)

宮古島市(沖縄県)の街レビュー・口コミを掲載中!宮古島市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で3件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 沖縄県
  • 宮古島市

レビュー・口コミ 全11 / 1~10件目を表示

  • 3.4

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    最寄り駅はなく、宮古空港であるので、島を出る時にしか使用する事はないが、小さい島にしては広くて従業員も多く、しっかりした空港である。お土産屋も何店舗か入っていて、レストランもある。沖縄県ならではのハンバーガー屋もあり、家から徒歩圏内で行けるのはありがたかった。空港には展望台があるので、散歩ついでに展望台でゆっくりする事もできる。駐車場は有料なので、車で気軽に行くことができない。その点は、家から歩いて行けるので、駐車料金が取られずとても便利であった。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー ー

    そもそも駅ではなく空港なので乗り換えしないから。多良間島に行きたい人は宮古空港で乗り換える。バス停も宮古空港にあるので、バスを使いたい時も空港へ向かうことになる。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー ー

    牛の鳴き声が聞こえるぐらいにのどかな環境である。宮古空港が近いため、飛行機が飛ぶ音や着陸する音がするが、そこまで気にならない。レンタカー屋の洗車の音が響く。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー ー

    最寄りの飲食店は車を10分走らせないとたどり着けないので、娯楽としては立地は悪い。ただ、海が近いので、車を走らせればすぐ泳ぐことが出来たのはいい点。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー ー

    子どもの数は多くはないし、学校も決まった場所にしかないので、決まったエリアに住まないと通うのが大変。高校を卒業したら必ず島をでないと進学できないので、そこを受け入れられるなら自然豊かで良い。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    島のほとんどの人は車を利用していますが、本数の少ないバスでも空港や役所、主なスーパーの前には停留場があるためバスで出かけたり、買い物にも行けます。私は主に通勤、買い物は車を利用していました。普段から時間問わず渋滞はほとんどないので、通勤時間はいつも同じ時間に出れば良く、渋滞などのストレスはありません。いくつかあるスーパーはどこも駐車場が無料で駐車台数もたくさんあるため駐車場待ちストレスもありません。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー ー

    宮古島は電車がないため平良港はバス停です。本数は少ないですが平良港を中心に各方面に乗り継ぐことができます。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー ー

    平良港近くにホテルや飲食店があるため、夜になると酔っ払いや騒いでる人を見かけます。飲んでけんかになっていることも少なくありません。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー ー

    平良港からクルージング船が出ています。ランチやディナーのセットが付いていて海を見ながら食事ができます。元日には日の出クルージングもあります。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー ー

    小さな島ですが子供は多いです。保育園、学校も多く高校もあります。公園も多く暑い夏は海に連れて行くなど自然の中で育てられます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全11 / 1~10件目を表示

ページトップ