レビュー・口コミ 全7件 / 1~7件目を表示
-
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 壺川駅
以前、住んでいたマンションの最寄り駅は壺川駅です。壺川駅はゆいレールの駅の一つで、空港からの所要時間が約10分と近いところにあるため、空港をよく利用する人にはとても便利な駅です。また繁華街の県庁前駅や牧志、安里駅にも数分でいけるため、観光やショッピングをする際の宿泊地としてもよいところです。また大型スーパーや24時間営業のイオン、そしてドンキホーテが駅から近くにあるため、生活するにも便利です。さらに駅からすぐのところに大きな公園もあるので、環境もすばらしいのが長所です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 壺川駅
モノレール1本しかなく、タクシーは駅前にいますが、バスなどの他の交通手段への乗り換える所もなく、若干不便に感じました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 壺川駅
駅からすぐに大きな公園があり、戸建てやマンションも多く、きれいで整備もされているので、治安はよい所だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 壺川駅
駅のすぐ近くに大きな公園があり、そこで県内から人が集まる大きなイベントが定期的に開催されるので充実しています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 壺川駅
大きな公園があるので、散歩や遊ぶ場所には困らず、治安もよく、マンションも多いため、子育てに向いていると思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 壺川駅
新居の最寄り駅となるのが、沖縄都市モノレール「ゆいれーる」の壺川駅です。壺川駅がとてもいいと思うのは、空港から4駅目で10分ほどで着くところです。東京や九州へ戻ることが多いので、空港に近いというのはとても便利なので重宝しています。また駅前にコンビニがあること、そして那覇で一番大きい郵便局の那覇中央郵便局がすぐ近くにあることもすごく便利です。また駅の周辺には24時間スーパーや大型のスーパーが数軒あり、買い物がとても充実していることも長所です。そして一番、良いところとして挙げたいのが、奥武山公園という那覇でも一番充実した、広くて、きれいな公園があることです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 壺川駅
那覇市内にあり、モノレールに乗る事で那覇市内にほぼ行けるとあり交通事情は良いところです。レンタカーやバスなども交通機関も多くあり生活している中では困らない立地である。また、地元の人が行く観光の名所となっている隠れてスポットなどそば屋や焼肉屋、居酒屋など数多く飲食店があるのも一つの魅力的な要素があると思います。那覇市の中心部であるため国際通りや空港にも近くにある一番都会に行きやすい立地であると思います。
(投稿)
レビュー・口コミ 全7件 / 1~7件目を表示