大阪市東成区の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(大阪府)

大阪府の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 大阪府
  • 大阪市東成区

情報更新日: 2025/07/01

大阪市東成区(大阪府)の住みやすさ

大阪市東成区(大阪府)の評価(※1)

総合評価:

3.51
アクセス 4.4 治安 3.62
子育て 3.43 娯楽 3.28

大阪市を構成する24区のうちのひとつ。東成区は、区の大きさも小規模なため、大阪市内で唯一、高等学校を持たない区である。大阪市営地下鉄、JR西日本、近畿日本鉄道 が乗り入れしている。

大阪市東成区(大阪府)の口コミ(※1)

  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新深江駅

    大阪メトロの千日前線の駅であり、大阪の中心部に向かえば御堂筋線などの他の地下鉄やJR等の地上路線にも乗り換えしやすいので便利です。駅の周りは住宅街になっており、駅前の施設はないので駅の近くに住みやすく時間短縮がしやすいと思います。駅内部にAmazon用の宅配ロッカーがあり、駅からの帰宅途中に荷物を受け取れるので便利です。地上駐輪場に管理人?さんが常駐しており、トラブルや困った時は相談して対応していただけるかと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 今里駅

    鶴橋が隣駅のため、JRへの乗り換えや地下鉄の乗り換えができ、とても便利でした。また、大阪難波駅にも一本で行けるため、買い物や遊びへ行く際にも便利だと思います。良い点としては、駅のホームに上がる際、どのホームへ行くにもエレベーターがあるので、荷物が多い時やお年寄りの方も利用しやすいのは良い点だと利用していて思いました。ただ、外国の方が比較的多いのですが、同じ名前の駅がもう一つあり、最寄りからその駅までかなり距離があることから、外国人の方や、駅に馴染みのない方からすると少し不便なのかもしれません。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鶴橋駅

    鶴橋は利用できる線が多く、大阪市内であれば1本で行ける場所が多かったので、とても便利だと思います。また焼肉通りはじめ、居酒屋が多く、外食するには困らなかったです。有名なお店も多く、飲み会等で集まるにしてもおすすめの場所でした。また、近くに延羽の湯があり、飲み会の後に温泉に入りに行ったり、休日にサウナや岩盤浴で来ている人も多かったです。駅周辺は人も多く混雑していることも多かったですが、車で来てもコインパーキングが多く利用しやすいと思いました。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 玉造駅

    以前住んでいた最寄り駅の地下鉄の玉造駅ですが、京橋や心斎橋に出ることが簡単で、そこからJRや御堂筋、私の地元方面の堺筋などに乗り換えれば大阪中どこにでも行けるので、そこそこ便利な駅だと思います。以前は、駅も使用しますが、歩いて鶴橋の焼肉屋さんに友人と行ったり、玉造神社に行ったりと歩くことのほうが多かったので、最より駅の利便性等はそこまでは感じていませんでした。心斎橋にはよく行っていたので、その点は便利でした。

    (投稿)

大阪市東成区(大阪府)の物件の相場

大阪市東成区(大阪府)の間取り別の相場(※1)

大阪市東成区の相場 大阪府の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.6万円
4.3万円
5.9万円
4.7万円
9.4万円
7.3万円
12.8万円
9.0万円
11.2万円
10.1万円

大阪市東成区(大阪府)の環境・治安

大阪市東成区(大阪府)と周辺エリアの比較(※1)

大阪市東成区
3.62
県内の平均
3.64
大阪市東成区 三島郡島本町 大阪市天王寺区 大阪市生野区 大阪市中央区  
3.62

5.0
3.59
2.76
4.04
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

大阪市東成区(大阪府)の犯罪・交通事故

犯罪率 2.19% (大阪府平均:2.3%) 交通事故発生率 0.54% (大阪府平均:0.6%)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

大阪市東成区(大阪府)の防災情報(※2)

建物火災出火件数 505件

(人口10,000人当たり1.83)

刑法犯認知件数 39,408件

(人口1,000人当たり14.32)

ハザード・防災マップ あり 地震防災・地震危険度マップ あり

大阪市東成区(大阪府)のアクセスの良さ

大阪市東成区(大阪府)と周辺エリアの比較(※1)

大阪市東成区
4.4
県内の平均
3.81
大阪市東成区 三島郡島本町 大阪市天王寺区 大阪市生野区 大阪市中央区  
4.4

5.0
4.72
3.97
4.59
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

大阪市東成区(大阪府)の施設数(※2)

郵便局数 389 百貨店・総合スーパー数 27店
都市公園数 995 図書館数 24

大阪市東成区(大阪府)の教育・子育てのしやすさ

大阪市東成区(大阪府)と周辺エリアの比較(※1)

大阪市東成区
3.43
県内の平均
3.71
大阪市東成区 大阪市大正区 大阪市天王寺区 大阪市生野区 大阪市中央区  
3.43

5.0
3.8
3.18
3.35
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

大阪市東成区(大阪府)の教育機関データ

公立幼稚園数(国立を含む) 52園 預かり保育実施園数 52園(100%)
長期休業期間中の預かり保育実施園数 52園(100%)
私立幼稚園数 114園 預かり保育実施園数
長期休業期間中の預かり保育実施園数
小学校数 294校 小学校児童数 116,236人
公立小学校1学級当たりの平均児童数 21.1人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 1人
中学校数 155校 中学校生徒数 61,568人
公立中学校1学級当たりの平均児童数 25.6人 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 1人
学校給食 【小学校】完全給食
【中学校】完全給食
学校給食民間委託 一部で導入
高等学校数 86校 高等学校生徒数 69,301人
大学進学率(現役) 55.9%

大阪市東成区(大阪府)の医療・福祉データ

一般病院総数 170院 一般病床数 24,533床

(人口10,000人当たり88.96床)

医師数 9,413人

(人口10,000人当たり34.13人)

内科医師数 2,441人
小児科医師数 659人

(小児人口10,000人当たり22.8人)

外科医師数 553人
産婦人科医師数 380人

(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり6.15人)

歯科医師総数 2,969人
小児歯科医師数 981人

(小児人口10,000人当たり33.95人)

介護保険料基準額(月額) 9,249円 老人ホーム定員数 34,086人

(65歳以上人口100人当たり5.04人)

結婚祝いの有無 なし 妊娠・出産祝いの有無 なし
子育て関連の独自の取り組み (1)子ども・子育てプラザ(在宅での子育て家庭や地域での子育て活動を支援し、また乳幼児期の親子や子育て支援者、就学期の子どもが集い交流する機会を提供する等、地域福祉活動の推進を図る)。(2)習い事・塾代助成事業(学習塾や家庭教師、文化・スポーツ教室等学校外教育にかかる費用を、1人当たり月額1万円まで助成。所得制限あり)。 乳幼児・子ども医療費助成 <通院>

対象年齢:18歳3月末まで

自己負担:自己負担あり

(医療機関ごとに、1日500円、月2日までの自己負担あり。調剤薬局での自己負担はなし。1ヶ月の合計限度額は2,500円。限度額を超えた場合、超えた額を助成。)

所得制限:所得制限なし


<入院>

対象年齢:18歳3月末まで

自己負担:自己負担あり

(医療機関ごとに、1日500円、月2日までの自己負担あり。調剤薬局での自己負担はなし。1ヶ月の合計限度額は2,500円。限度額を超えた場合、超えた額を助成。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。)

所得制限:所得制限なし

公立保育所数 53園 0歳児保育を実施している公立保育所 52園
公立保育所定員数 公立保育所在籍児童数 7,265人
私立保育所数 395園 0歳児保育を実施している私立保育所 385園
私立保育所定員数 45,505人 私立保育所在籍児童数 41,748人
保育所入所待機児童数 2人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 45,100円/月 認可外保育所に預ける保護者への補助 あり

(保育所保育指針等に準拠した「一定の教育の質」が認められた認可外保育施設を利用している3~5歳児の児童について、国の幼児教育・保育の無償化の対象となっていない保護者が施設に支払った保育料の一部(幼児教育費相当額)を、世帯の所得等に関係なく、30.8万円(年額)を上限に給付する。)

認定こども園数 117園 満3歳以上でないと入園できない園数
認定こども園定員数 23,569人 認定こども園在籍児童数 16,871人

大阪市東成区(大阪府)の娯楽

大阪市東成区(大阪府)と周辺エリアの比較(※1)

大阪市東成区
3.28
県内の平均
3.03
大阪市東成区 泉南郡田尻町 大阪市天王寺区 大阪市生野区 大阪市中央区  
3.28

4.25
4.14
3.44
3.96
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

大阪市東成区(大阪府)の娯楽データ

飲食店数 498店 (大阪府平均:660店) 総合スーパー 1店 (大阪府平均:2店)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

大阪市東成区(大阪府)の基本情報

大阪市東成区(大阪府)の概要(※2)

市区名称 大阪市 郵便番号 530-8201
役所 大阪市北区中之島1-3-20 電話番号 06-6208-8181
公式ホームページURL https://www.city.osaka.lg.jp/
総人口 2,752,412人 世帯数 1,464,615世帯
総面積 225km² 可住地面積 225km²
可住地人口密度 12,215人/km²
人口分布
人口総数 2,757,642人
年少人口数

(15歳未満)

288,992人(10.48%)
生産年齢人口数

(15歳〜64歳)

1,792,388人(65%)
高齢人口数

(65歳以上)

676,262人(24.52%)
外国人人口数 169,392人
出生数 18,735人(6.79%)
婚姻件数 16,056人(5.82%)

大阪市東成区(大阪府)の生活(※2)

ガス料金

(22m³使用した場合の月額)

4,544円 水道料金

(口径20mmで20m³の月額)

2,112円
下水道料金

(20m³を使用した場合の月額)

1,276円
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料 指定ごみ袋の価格 指定ごみ袋なし
家庭ごみの分別方式 4分別11種〔普通ごみ(普通ごみ、危険ごみ[竹串、ガラス片、カミソリの刃]) 資源ごみ(空き缶・空きびん・金属製の生活用品・ペットボトル、スプレー缶・カセットボンベ) 容器包装プラスチック 古紙・衣類(新聞紙・折込チラシ、段ボール、紙パック、雑誌、衣類、その他の紙類)〕 家庭ごみ戸別収集 一部実施(【ふれあい収集】65歳以上の一人暮らしの高齢者または高齢者だけの世帯、障がいがある方が居住される家庭で、ごみ出しが困難な人が対象)
家庭ごみ回収奨励金制度 あり(【団体登録制度】家庭からでる紙類資源物を住民団体が自主的に回収することで支援金を交付。15トンまで1.5円/kg。30トンまで2円/kg。30トンを超える場合3円/kg。上限70万円) 粗大ごみ収集 あり

(有料。戸別収集。事前申込制。申込時に収集日を決定。)

生ごみ処理機助成制度 なし 生ごみ処理機助成金額(上限)
生ごみ処理機助成比率(上限)

大阪市東成区(大阪府)の特性(※2)

市区の類型 商業都市 観光都市 交通都市 都市宣言 平和都市宣言 フィランソロピー都市宣言 認知症の人をささえるまち大阪宣言
友好・姉妹・親善都市他 ブラジル・サンパウロ市 アメリカ・シカゴ市 中国・上海市 オーストラリア・メルボルン市 ロシア・サンクトペテルブルグ市 イタリア・ミラノ市 ドイツ・ハンブルク市 長野県・飯山市 アルゼンチン・ブエノスアイレス市 ハンガリー・ブダペスト市 韓国・釜山広域市 特産・名産物 粟おこし 欄間 なにわの伝統野菜(天王寺蕪、田辺大根、金時人参、大阪しろな、毛馬胡瓜、玉造黒門越瓜、勝間南瓜、源八もの、難波葱、大阪黒菜)
主な祭り・行事 日本橋ストリートフェスタ 御田植神事 堺刃物まつり 造幣局桜の通り抜け 高槻ジャズストリート 万博記念公園ホタルの夕べ 愛染まつり 令和OSAKA天の川伝説 生國魂祭 天神祭 住吉祭 篝の舞楽 なにわ淀川花火大会 ふとん太鼓 だんじり祭 四天王寺 秋季彼岸会 枚岡まつり(秋郷祭) 岩湧山頂の花すすき ドイツ・クリスマスマーケット大阪 神農祭 大阪・光の饗宴 金剛山 十日戎(えびす) 大阪国際女子マラソン 梅の見ごろ 市区独自の取り組み
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)区政の推進(2)スポーツ振興関係(3)福祉関係(4)環境保全関係(5)こどもの貧困対策の推進(6)商店街の振興(7)大阪城の魅力向上(太閤なにわの夢募金)(8)駐車対策関係(9)大阪パビリオンなど、25の使い道がある。お礼の品として、市外在住の個人の方に、寄附金額と寄附の使い道に応じて「共通記念品」または、「オリジナル記念品等」を贈呈。10万円以上の寄附をいただいたすべての方に「市長感謝状」を贈呈。 市区の自慢

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。

大阪市東成区(大阪府)の駅の住みやすさ情報を見る

大阪市中央線
大阪市千日前線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ