-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清水駅
東へ徒歩5分にある国道479号線にある大阪メトロ今里筋線・清水駅は長堀鶴見緑地線と連絡する蒲生四丁目駅まで3駅、谷町線と連絡する太子橋今市駅まで1駅、太子橋今市駅から大阪モノレールへ連絡する大日駅まで2駅。今里筋線の方向と逆に西へ徒歩5分行くと京阪電鉄千林駅。大阪駅へのアクセスも軽く、万博記念公園へも天王寺へも1時間もかかりません。清水駅をでてすぐにコンビニエンスストアも2件、千林駅は千林商店街の中にあり、帰宅途中のショッピングも楽々です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 清水駅
比較的、新しく住宅街の中にできた駅であり近くにコンビニエンスストアも2件あります。前には大通りもありタクシーもよく通るので不自由さは感じませんでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 清水駅
閑静な住宅街です。近くに小学校・中学校がありますが、皆のびのびと登下校している様子から穏やかな地域性が散見されます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 清水駅
電車を利用して30分圏内にイオンモール鶴見や梅田などへアクセスでき、自身としたは程よい距離にあると思います。娯楽にどの程度の重要さを求めるかで変わると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 清水駅
見通しの良い公園や、救急対応のできる子供病院、買い物に便利な商店街も近く、小学校・中学校も近いので子育てには不自由はしないと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 城北公園通駅
JR城北公園通駅から徒歩3分とアクセスがよく、新しくできたJRおおさか東線で久宝寺方面や新大阪に直通となります。非常に便利が良いと感じています。また、最近出来た駅でもあるのできれいです。使用する方も多すぎることがないので赤ちゃんを連れた状態でも使いやすいと感じています。これから開発も進んでくると思っています。今も城北公園通駅周辺で工事が進められています。これから乗り換えのアクセスがどんどん良くなる事を期待しています。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 千林大宮駅
千林大宮駅は、地下鉄の中でも使い勝手の良い谷町線です。東梅田駅までは12分で着きますし、1度乗り換えればほとんどの駅にアクセスできます。通勤ラッシュの時間帯にも満員になる前の段階で乗車できるので、そのあたりも良いです。そして、なんといっても千林大宮駅は千林商店街に直結しているというのが大変魅力的です。引っ越したばかりのころはあまり気付いていませんでしたが、八百屋さんやお肉屋さん、電気屋さんなど、リーズナブルで良いものが簡単に手に入ります。「日本一安い商店街」の名は伊達じゃありません。それに、美味しい飲食店もたくさんあります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千林大宮駅
地下鉄谷町線千林大宮駅から徒歩13分ほどです。東梅田駅までも10分で行けますので通勤・週末遊びに出掛けるのも便利です。またマンションより徒歩1分のところに大阪シティバスの大宮小学校前停留所があります。大阪駅まで25分ほどですが、1日中3分おきほどのバスが運行しているのでバスを利用することが多いです。始発駅の守口車庫に近いので必ず座れます。JRおおさか東線も先月開通し、城北公園通り駅まで徒歩18分ほどです。奈良方面へも気軽に行けます。新大阪駅まで3駅なので新幹線利用での出張や旅行も便利だと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 千林大宮駅
地下鉄谷町線千林大宮駅から徒歩8分ほどです。東梅田駅までも10分で行けますので通勤・週末遊びに出掛けるのも便利です。駅すぐのところに千林商店街と大宮商店街があり、通勤後晩御飯を商店街の中の総菜屋さんで購入したりと便利でした。駅周辺にはファストフード店も複数、その他飲食店もあり一人暮らしにはとても住みやすい環境だと思います。買い物や飲食に困りませんでした。わがままを言うと駅周辺に大きなスーパーがないのであればいいなといつも思っていました。
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野江内代駅
なんといっても大阪の中心地である梅田まで谷町線の地下鉄1本で行ける、アクセスの良さが便利な点です。地下鉄東梅田駅までは約10分ちょっとで行けます。家から駅までは少々距離がありますが、近くにはスーパーやホームセンター、薬局、100均、郵便局もあり、あえて梅田など中心街へ出なくても、日常のお買い物や用事をすませることができます。まだ入ったことはありませんが、駅前にカジュアルなレストランがあり、近々行きたいと気になっている場所です。
(投稿)