大阪市旭区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(3ページ目)

大阪市旭区(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!大阪市旭区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で36件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 大阪府
  • 大阪市旭区

レビュー・口コミ 全128 / 21~30件目を表示

  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 千林大宮駅

    地下鉄谷町線で東梅田まで約15分で行ける。東梅田からは、いろいろな電車の乗り換えが可能。また、谷町線大日駅からはモノレールに乗れて伊丹空港まで行ける。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 千林大宮駅

    千林商店街は、ベビーカーを押して買い物ができます。お客さんもやさしいので、迷子になっても声をかけてくれます。子供服のお店があります。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 千林大宮駅

    商店街があるから。人通りが多いから。お年寄りがたくさん住んでいて、みんなやさしいから。活気があって楽しい大阪らしい。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 千林大宮駅

    商店街が近くいろんなお店があるから。喫茶店、飲み屋、服屋、本屋、お菓子屋、駄菓子屋、パチンコ屋、パン屋、和菓子屋、接骨院など、ジャンルが豊富。

    (投稿)
  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 千林大宮駅

    あまり雨にぬれずに駅から家まで行けます。地下鉄1本で梅田まで行けます。梅田まで15分ほどで行けます。梅田からは、様々な電車へ乗り換えができ、アクセス良好です。料金も230円ととても安いです。また、地下鉄千林大宮から、梅田とは反対方向に地下鉄谷町線の終点、大日駅まで行けば、そこから大阪モノレールに乗って、万博記念公園や、伊丹空港まで行けます。私は、飛行機によく乗るので、自宅から1時間ほどで空港に着くのはとてもありがたいです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 千林駅

    今住んでいるところと同じく、千林商店街と直結している。おじいちゃん、おばあちゃんが多いからみんなやさしい。商店街があって活気があり、人通りも多い。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 千林駅

    今住んでいるところと同じ理由になるが、千林商店街はベビーカーを押して買い物できる。小学校は少し遠くなったが通学路が商店街なので信号がなくとても安全。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 千林駅

    喫茶店、スーパー、服屋、ドラッグストア、靴屋、和菓子、お茶、洋菓子、八百屋、果物屋がある。安くて品質も良い。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 千林駅

    京阪電車で、京橋駅、天満橋駅、中之島駅まで一本で行ける。出町柳方面だと、ひらかたパーク、京都へのアクセスが大変便利。守口駅で急行に乗り換え可。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 千林駅

    京阪千林駅は、京都のアクセスにとても便利です。祇園四条や三条、出町柳からも電車やバスに乗り換えができて、京都の観光には事足りません。また、枚方公園駅にはひらパーがあり、子育て家庭には助かります。樟葉は大きなショッピングモールがあり、そこへのアクセスもよいです。反対方面の京橋駅は、JR環状線へとつながっており、西九条で乗り換えればユニバーサルスタジオジャパンや、また、鶴橋で乗り換えれば、奈良方面、三重方面へ行ける近鉄にも乗れます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全128 / 21~30件目を表示

ページトップ