-
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 深江橋駅
以前の住まいも最寄り駅が同じなので上記と被る内容です。1.最寄り駅は大阪メトロ(旧大阪市営地下鉄)中央線の深江橋駅なので本町駅までは1路線、そこで御堂筋線に乗り換えて地下鉄梅田駅まで21分で行ける。2、同じく地下鉄なんば駅まで21分で行けるので便利。3、天保山の海遊館なども乗り換え無しの深江橋駅から中央線1本で行ける。とにかく深江橋駅は大阪メトロ(地下鉄)なので大阪市内へのアクセスはとても良い。駅自体は地上と地下を繋ぐエレベーターが設置されてるので老人や車椅子でも問題無い。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 深江橋駅
以前の住まいも深江橋駅、大阪メトロ・中央線一本しか無いので乗り換え等は発生しない いたって普通の地下鉄の駅。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 深江橋駅
以前の住まいも最寄り駅が同じなので上記と被る内容で わりと近所に交番があり小中学校もあるので住人の見守り等も盛んです。事件・事故の話は聞いたことがない。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 深江橋駅
以前の住まいも最寄り駅が同じなので上記と被る内容です。住宅街なので特に娯楽的なのは少ない。しいて言えばパチンコ店が4店舗やメガドンキホーテが徒歩10分にある。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 深江橋駅
以前の住まいも最寄り駅が同じなので上記と被る内容です。独身なので実際の部分はわからない。まぁ、小中校が近隣にあるので子供をよく見かける 公園もあるので問題無いのでは。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 緑橋駅
駅からすぐ出たところにスーパーがあり、割と大きなスーパーだったので買い物には全く困らなかったです。また帰路の途中でジャパンもあり、日用品やドラッグストアで購入するような物も全く困りませんでした。周りには飲食店も多く、かつ、美味しいお店がとても多かったので、仕事終わりの疲れたときはよくお世話になっていました。値段もリーズナブルだったので、そこまで苦しくなることもなく良かったです。一駅歩けば大阪城公園まで行けたのも良かったです。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 緑橋駅
改札からホームまでがとても遠いです。また同じ駅でも線によってホームが遠く、駅の中で約5分はかかると思っていたほうが良いです。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 緑橋駅
エレベーターでホームから改札、改札から地上へ上がるのですが、割と目の前で扉を閉められます。地元だと待ってくれるのにとなりました。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 緑橋駅
遊べるところはありません。娯楽よりは飲食店や飲み屋さんのほうが充実しています。ただ一駅いくと大阪城公園があるので問題はありません。
(投稿) -
2.33
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 緑橋駅
大阪の中でも治安が良いと不動屋さんから聞きました。周辺には公園が多く子供たちの声が良く聞こえていました。
(投稿)