大阪市城東区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(3ページ目)

大阪市城東区(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!大阪市城東区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で58件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 大阪府
  • 大阪市城東区

レビュー・口コミ 全202 / 21~30件目を表示

  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 深江橋駅

    この街で子育てをしていないため、しやすさはわかりかねるが、保育園や公園などもあり、子育てはしやすいのではないかと感じている。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 深江橋駅

    近所にカラオケボックス、ラウンドワン、居酒屋立ち飲み屋、スポーツジム、パチンコ店、銭湯など娯楽施設が多数あった。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 深江橋駅

    時にバイク音やコンビニにたむろっている連中がおり、治安は悪すぎることもないが、よくもなかった印象。難波などに比べると治安は断然よいと思う。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 深江橋駅

    地下鉄深江橋を通勤に利用していたが、特に朝の時間は5分に一本程度の間隔で出発。梅田や新大阪につながる御堂筋線へのアクセスも良好。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 深江橋駅

    以前は地下鉄中央線深江橋駅近くの居住。地下鉄中央線は、大阪と奈良をつなぐ線であるが、深江橋は、奈良にも行きやすく、また、大阪の中心部の梅田や難波、新大阪駅などのアクセスもしやすい駅である。本数も多いため、時刻に神経を使う必要がなく利用できる。また、深江橋近辺は特に飲食店が多く、ラーメン店、居酒屋、立ち飲み屋などかなり多くの店がある。一方で住宅街でもあり、時にバイク音などが聞こえるものの、夜は静かで大阪の中では治安もよいエリアである。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 蒲生四丁目駅

    保育園に入りにくい。激戦区だった。小児科が少なく、良いといわれるところは予約が取れない状況だったので、急な病気だとどうしたらよいかと困った。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 蒲生四丁目駅

    飲食店やスーパーが、駅前にたくさんあった。特にファミレスやファストフードの店も多く、気分によって店舗を選ぶことが出来ていた。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 蒲生四丁目駅

    駅前で、商業施設がたくさんあったので、深夜まで結構人がうろうろしており、騒がしいと感じることが多く、緊急自動車もよく通っていた。。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 蒲生四丁目駅

    今里筋線と長堀鶴見緑地線の2線が使えたため、大変便利だった。特に京橋に出やすかったので京阪電車も使いやすかった。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 蒲生四丁目駅

    駅前に、本当にたくさんの飲食店や、銀行、薬局などが集まっており、とても便利な場所だった。今里筋線と長堀鶴見緑地線の2線が使用できたため、特に京橋方面に向かうときは便利で、JRや京阪電車を利用するときも便利だった。駅前に昔からの商店街があり、ややさびれてはいたものの、野菜などはとても安く売られていた。またファストフードやファミレスも多く、仕事で疲れた日はテイクアウトして帰り、家で食べることも多かった。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全202 / 21~30件目を表示

ページトップ