大阪市阿倍野区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(7ページ目)

大阪市阿倍野区(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!大阪市阿倍野区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で31件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 大阪府
  • 大阪市阿倍野区

レビュー・口コミ 全83 / 61~70件目を表示

  • 4.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 松虫駅

    キューズモールには子供が利用しやすい施設が多いですし、駅もエレベーターが設置され、ベビーカーであっても利用しやすいと思います。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松虫駅

    最寄り駅は、松虫と阿倍野駅です。松虫駅は昔ながらのチンチン電車であり、風情があってのんびりした気持ちで乗ることができます。私が通勤で利用する阿倍野駅は、ベルタとキューズモールというショッピング施設が直結していて、どちらにもスーパーが入っているので、買い物をして帰宅するのにとても便利です。また、飲食店もたくさん入っていますので、自炊をする必要がないほどです。ドラッグストアも複数あるので、日常生活の買い物は駅周辺だけで完結します。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 松虫駅

    松虫は天王寺駅まですぐで、天王寺駅は、御堂筋線、谷町線、近鉄、西日本旅客鉄道(JR)が乗り合わせていて、便利なのはもちろん、路面電車もあるため。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 松虫駅

    徒歩1分のところに阿倍野警察署があるほか、大通り沿いで夜に開いてる店も多くて明るいので、安全だと思います。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 松虫駅

    天王寺までの経路にパチンコ店があるほか、天王寺にいけばなんでもありますので、娯楽には困らないと思います。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 天王寺駅

    天王寺駅は大阪市内における南のターミナル駅で、JR線や市営地下鉄、近鉄など複数の鉄道が乗り入れているため市内各地へのアクセスが大変便利です。駅構内や周辺には大型の商業施設が立ち並んでおり、仕事帰りでもショッピングを楽しむことができます。和食、洋食問わず飲食店も豊富なので外食には困りません。また、駅から歩いてすぐの場所にアベノハルカスや天王寺動物園といった市内の人気スポットがあるので、ご家族でのお出かけやデートにも利用しやすい駅だと思います。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 阿倍野駅

    最寄り駅周辺には、大きなショッピングモールが数件あり、百貨店もあり、自宅からも近いため、とても便利でした。いろいろ見ても、自宅から近いので帰りも疲れることがないので助かっていました。自転車でも徒歩でも通える圏内で、生活は便利でした。おいしいお店もたくさんあったので、いつも違うお店を選んだりできるので、毎回新鮮な気分で楽しめました。フィットネスジムも、自転車で通える距離にあってので、帰りもきにすることなく、通えて、長続きできてました。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 天王寺駅

    大阪市天王寺区・阿倍野区にある天王寺駅近辺には、観光スポットが盛りだくさん。なんと言っても、数年前にできたあべのハルカス近鉄本店が他の追随を許しません。ダントツの存在感といい、店舗の延べ床面積の広さといい、あべのハルカスの美術館と展望台まで備えているなんて、世界に類を見ない日本独自の最新型のレジャー施設と言っても過言ではありません。どちらかといえばデパートそのものの定義をひっくり返した、天王寺駅にそびえ立つ立派なショッピング総合スポットです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 昭和町駅

    大阪の最も主要な地下鉄の近くだったため大阪市内であれば移動しやすく、近場の移動であれば料金も安く、他の電車への乗り継ぎもしやすい印象がありました。また金沢と比べると電車の本数が圧倒的に多く、金沢が一時間に一、二本なのが大阪では十分毎に一本で、ストレスなく利用できました。本数だけでなく、時間帯も夜遅くまで運航していましたので、夜遅くまで出かけていても安心して帰宅することができました。周辺には飲食店などのお店が多く、遠出しなくても近所で満足できました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西田辺駅

    最寄の大阪メトロ西田辺駅からは、徒歩圏内にコンビニやスーパー、商店街がある他に、いろんなジャンルの飲食店が揃っているために仕事帰りにも立ち寄りやすくて助かっています。大阪メトロのメイン線と呼ばれるだけあって、主要駅の天王寺、難波、梅田まで電車一本で行く事ができます。また、大阪の玄関口である新大阪駅までも乗り換え無しです。東西方面に行く時も乗り換え可能な駅もたくさん通るために、何処に行くのにも大変便利な駅です。今はまだ工事中ですが、徒歩数分の場所にショッピングモールも建設予定です。これからも駅周辺は発展が進み利便性の高い駅になると思っています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全83 / 61~70件目を表示

ページトップ