-
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東三国駅
飲食店は個人の小さな店が多く、チェーン店は少なかったです。その他娯楽はカラオケ以外には遊ぶところはあまりありませんでした。小さな公園が多かったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東三国駅
御堂筋線は通勤ラッシュがすごく、行きかえりの人は多かったですが、梅田までは10分ほどの乗車時間なので差ほど気にはなりませんでした。駅を降りるとスーパーやドラッグストア、クリーニング店があり自宅に帰るまでに行くことが出来るので便利でした。隣の江坂駅は歩ける距離でしたし、東急ハンズやおしゃれなカフェやパン屋、美容室もありましたので休日はよく遊びに出掛けていましたし、生活に困る事はほとんどありませんでした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 東三国駅
徒歩10分ほどなので歩ける範囲でした。梅田までの乗車時間も10分ほどで通う事が出来るので利便性が良かったです
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 東三国駅
娯楽は少なかったですが。その分家族が多く住んでいました。閑静な住宅街で都会まで電車で1本でしたし立地を考えると治安は良かったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 東三国駅
子育てをしていなかったので分かりませんが、家族で住めるマンションが多かったように思います。小さな公園も多くありました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三国駅
大型のショッピングモールはありませんが、駅前に漫画喫茶やカラオケ、スポーツジムがあり、徒歩圏内に岩盤浴もあるので、最寄り駅の周辺でも休日を充実して過ごすことができます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三国駅
ファミリー向けのマンションが多く、公園も多数あり、治安も悪くないため住みやすい街だからです。また、駅周辺に多数の病院があるので、子供が病気やケガをした際に直ぐに受診できるので便利だと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三国駅
隣駅の十三駅は、阪急神戸戦、京都線、宝塚線と多数方面へ容易に行くことができ特急列車や急行列車も停車しますが、新居の最寄り駅は阪急の宝塚線しか通っておらず、普通列車しか止まらないため。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三国駅
ファミリー層や女性の一人暮らしも多く安心感があります。また、車の交通量も多く、外套も多数あるため夜道を歩いていても怖くないです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三国駅
阪急三国駅は、大阪の中心地でもある梅田まで3駅で、駅前に大阪市営バスもあり、電車でもバスでも梅田に行くことができます。また、隣駅の十三から京都、兵庫方面に繋がっており、JRや地下鉄に比べて阪急は電車賃も安いため手軽に京都や兵庫に行くことも可能です。新幹線の停車駅である新大阪までは徒歩25分でやや遠いですが、駅前にはタクシーが常に停車しているので、急ぎの時でも困りません。駅には夜遅くまで営業しているスーパーやドラッグストア、100円均一ショップがあり非常に便利です。
(投稿)