-
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東三国駅
子育てを大阪でしたことがないため、実家の田舎と比べると、どうしても子ども向けの公園の数は少ないように感じます。小学校の校庭も狭いのは仕方がないと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東三国駅
地下鉄の中でも御堂筋線の駅が徒歩1分の場所にあるのはとても便利です。JR東淀川駅やJR新大阪駅、阪急京都線南方駅、阪急宝塚線三国駅、大阪市バスも通っています。いずれも大阪駅まで5分程度で行けるので、どこへ行くにも便利なことこの上ないと思います。新大阪駅からは、新幹線や快速もあるので、旅行も気軽に行けます。また、終電を利用した際も、自宅まで十分徒歩で帰宅することができるので、このような場所に一度住んでしまうと、他はどこも不便に感じてしまうと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東三国駅
新大阪駅構内に商業施設があり、何でもある。最寄駅から交通機関を利用すれば、大阪へすぐ出られる。新大阪から新幹線や快速を利用できる。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東三国駅
夜遅くまで人通りも多く、大通りに面していて、隣のドラッグストアが遅くまで開いているので明るい。電車や乗用車の音はあるものの、繁華街ではなく、大きな商業施設から離れているので、比較的静か。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東三国駅
マンションを出て、右側を見てすぐに最寄りの地下鉄御堂筋線 東三国駅があります。JR東淀川駅、JR新大阪駅、地下鉄東西線 新大阪駅、阪急南方駅、阪急三国駅も徒歩圏です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三国駅
コロナ禍でなければ、昼間より明るいくらい繁華街がキラキラしています。夏の花火大会を、マンション前の横断歩道の上から見ることができ、たくさんの方が来られていました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三国駅
バスが2社通っている事。阪急宝塚線三国駅と阪急神戸線神崎川駅まで徒歩圏。スポーツクラブ「カーブス」が近く、通いやすかった。淀川警察署が近くにあり、警察官の方が近くを巡回してくださっているので安心。スーパーが多く、マルハチ、万代だけでなく、24時間営業のトップバリュー(小さなイオン)もある。阪急三国駅に、100均ショップ、本屋、スーパーフレスコ、クリニックモールがある。クリニックモールには、評判のよい「小林皮膚科」「大塚歯科」がある。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三国駅
普通電車しか止まらないが、大阪へ5分で行ける。十三駅で乗り換えれば、神戸や京都へも1本で行くことができる。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三国駅
淀川警察署が側にあり、晩になると、お巡りさんが繁華街の十三から三国駅の辺りまでだと思われますが、大通り沿いを巡回されています。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三国駅
学校の校庭など敷地がせまい大阪で子育てをしたことがないので、どうしても実家のある田舎の学校と比較してしまい、あまり子育てには向かないと思ってしまいます。
(投稿)