-
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南巽駅
パチンコ店が数件あるくらいで、特筆できるような娯楽施設はありません。ただ行っても大阪市内なので、主要駅まで行けば事足りるかと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南巽駅
南巽駅の駐輪場に自転車を駐車して通勤していたが、不愉快に思う出来事が何回かありました。壊されたことも1回ありました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南巽駅
大阪市営地下鉄の千日前線で、なんば駅までは乗り換えることなく行くことができます。また、梅田、天王寺、京橋などの主要駅も、乗り換え1回で行くことができます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南巽駅
最寄り駅は、大阪市営地下鉄・千日前線の南巽駅です。始発駅なので、必ず座ることができますし、帰りに寝過ごしてしまうなんてこともありません。主要駅であるなんばまでも一本ですぐにつきますし、梅田までも、なんばで乗り換えればすぐにつくことができます。また、バスも発達していますので、近くのバス停から天王寺まで210円の安いバス料金でいくこともできます。駐輪場も何か所かあって停めるところには困りません。近くにコンビニもあり、ちょっとした買い物がすぐにできます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南巽駅
子供がおらず、子供がいる知り合いもいませんでしたので、子育てについてコメントする資格はありません。よくわかりません。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 出戸駅
出戸駅は天王寺にも梅田にも一本で行けたので交通が便利でした。駅にはイオンと繋がっているのでいるのでスーパーも本屋さんもあり、デコホームもあったので大概のものが都心に行かなくても揃いました。飲食店も豊富で、フードコートもあるし王将や居酒屋もサンドイッチのカフェもあってジャンル問わずでした。何より病院が多く、駅の周りに皮膚科や歯医者、総合病院、書ききれないほどありました。病気してもすぐそこにたくさんあるので待たずに瞬時に行けたのが良かったですね。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 出戸駅
毎日のようにパトカーや消防車のサイレンが鳴っていましたし、近くの公園ではバイクが集まり火遊びもよくしてました。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 出戸駅
天王寺と梅田には一本で行けますが、地下鉄は出口から改札までが長いですし、そのせいもあって乗り換えは不便でした。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 出戸駅
駅にイオンがあり、ゲームセンターも入ってましたし、イオンの横にはグルメシティもあって飲食店が豊富だし、激安のカラオケがあったのはよかったです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 出戸駅
治安が悪かったので子育てには適してないと思います。ラインニュースでも露出魔の情報ばかり流れていましたし、最近殺人事件もあったみたいです。
(投稿)