-
1.8
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平野駅
便利な点は、天王寺に近いところでしょうか。地下鉄1本でおよそ10分程度で着きます。平野駅周辺には本当にショッピングをする場所がないので基本的に天王寺や梅田に出ることになりますが、この両駅に1本でいけるのは便利に感じていました。あとは隣の駅が喜連瓜破で、梅田に向かう場合に喜連瓜破始発の電車が来ると車内が空いていることがあり、梅田まで約20分座っていけます。あと細かなところでは、定期券の購入窓口があったので、意外と便利でした。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平野駅
平野駅は地下鉄谷町線しか走っていないので乗り換えはありません。周囲には一応JR平野駅がありますが、徒歩であるけば20分ほどかかるため、利用は地下鉄平野駅一択でした。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平野駅
マンションの自転車置き場に置いていた自転車が2回も盗まれたため、個人的には治安は最悪レベルに感じていました。また自転車マナーもよくありません。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平野駅
若者の集まるような娯楽施設は一切ありませんでしたが、パチンコ店は数多くありました。ただ私はパチンコはやらないので、娯楽に関しては何もないに等しいです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平野駅
子どもがいないのではっきりとはわかりませんが、パチンコ店が多いこと、交通量の多い道路が多いことなどから、あまり子育てには向いていないように感じます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平野駅
基本的に勤務地の近くに住んでいた為、電車はたまに利用するだけでした。谷町線でしたが天王寺やなんば、梅田へアクセスしやすくちょっと出かけるぐらいなら車より電車で行く方が楽でした。駅の周辺は飲食店が多く休みの日は駅周辺をよく散策しておりました。ただ服や雑貨などの買い物は近くで欲しいものがなく大阪市内中心部までいかないといけないのはとても不便に感じました。約3年住んでましたが特に問題もなく過ごせたかと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平野駅
駅までは徒歩10分ほどでアクセスしやすく、たまに利用する際は便利でした。また1本で天王寺や梅田にアクセスできるの良かったです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平野駅
すこし北にいったら生野区、西に行ったら西成区、南に行ったら矢田と環境は悪いと思います。近くでなにかあったわけではないですが・・。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平野駅
徒歩圏内になにか娯楽施設はありませんでしたが、大阪市内中心部へアクセスしやすい場所なので特に不便に感じたことはなかったです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平野駅
近隣は学校も多く家族世帯は多かったと思いますが、治安があまりよくない町なので自分はここで子育てをしたいとは思えないです。
(投稿)