-
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 谷町四丁目駅
大阪メトロの谷町線「谷町四丁目駅」と堺筋線「堺筋本町駅」が最寄り駅なのですが、梅田方面に出る場合も難波方面に出る場合もうまく2つの駅を利用してすぐに出ることができました。またどちらも中央線が通っているので大阪内の移動に困ったことがありません。またどちらも本数がたくさん出ているので、特に待ち合わせなどをしていなければ時刻表を見ずに駅まで行ってもすぐに電車が来て移動することができました。地下鉄ですが、どんどん改修工事も行われており、きれいな場所が増えてきたのも安心できました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 谷町四丁目駅
地下鉄谷町線と中央線が通っているので大阪間の移動にはとても便利でした。また本数もとても多く出ているので待ち時間が少ないです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 谷町四丁目駅
飲み屋さんが多く、夜になると酔っ払いの人が多くいたり、あとは大通りを1本入ると暗くて細い道になるので夜は少し怖い印象です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 谷町四丁目駅
船場センタービルがあったり、飲食店、スーパーが徒歩圏内にあったので、日常生活に困ることはほとんどなかったです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 谷町四丁目駅
もし将来こどもができたとしても、お店はたくさんあるかもしれませんが、治安面で少し不安なことと、交通量が多いことから子育ては少し不安に感じます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 天満橋駅
京阪モールに無印、ユニクロ、INOBUN、ニトリ、成城石井、フレストなどがそろっていて、新生活に必要なものをたくさん買いそろえることができました。飲食店も京阪モールだけでなく、駅の改札の前にもたくさんあるので、駅でゆっくりすることもできます。春には川沿いに桜がさくので、お花見もできる駅だと思います。梅田までも地下鉄で出ることができるので、とても便利な駅だと思います。京阪電車も京橋で人の乗り降りが多いので天満橋はすいていて座れる確率が高いのもうれしい点です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 天満橋駅
地下鉄もあり梅田にも乗り換えなしにでれます。自分の行動エリアを網羅しているので、とっても便利です。地下鉄と京阪の乗り換えも距離がないので便利だと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 天満橋駅
基本夜になってもコンビニにたむろする人もおらず、バーなども多いが酔っ払いが騒ぐこともない。昼間は公園が近くにあり子供も元気よく遊んでいる姿をみられるので治安はとってもいいと感じています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 天満橋駅
飲食店が豊富なので、飲み歩きもできます。バルやおでん、居酒屋やラーメン、お好み焼き、寿司、イタリアン、フレンチとなんでもあります。どのお店も雰囲気がいいので充実していると思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 天満橋駅
近くに公園も学校もあり、かつ道路も広いので危険な場所はないように思います。大通りからも少し中に入っているので、車通りもさほど多くないのもいい点です。
(投稿)