-
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし
近くに原池公園という大きな公園があるのは良いが、全体的に道が狭いため歩道が少なく、子供が歩いたり自転車で走るのは危険。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし
駅周辺には居酒屋やカラオケ、パチンコ等が密集しており、夜通し何らか楽しむことはできる。ネットカフェがないのは残念。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし
駅前のコンビニでは少年がい集して喫煙をしていたり、時折爆音でバイクが走り回るなど、体感治安として良いとは言えなかった。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし
深井駅は市内までは20~25分ほどでアクセスできる他、一駅隣の中百舌鳥駅で地下鉄御堂筋線にも乗り換え可能。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし
深井は、泉北1号線と泉大津美原線(美原からは中央環状線)が交差する町で、車があれば海、山、市内へのアクセスは抜群です。また、車で30分圏内にららぽーと美原、ららぽーと和泉、コストコ和泉店があるほか、ラムー、バローなどの大型激安スーパーへのアクセスも良いことから、買い物には不自由しない。駅周辺は、駅前のグルメシティが24時まで空いているので、仕事で遅くなったときに総菜などを買って帰ることができるのは有難い。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 白鷺駅
近くには公園やグランドがありよくお子さまは公園で遊んでおりアスレチックや遊戯もあります。グランドは草野球など開催されています。池などもあるので自然に触れることもできます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 白鷺駅
駅近くには娯楽施設が一切なく(麻雀のみ)自転車か車、電車でなかもずまででるか深井駅までいくしか娯楽施設はないので不便です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 白鷺駅
車通りも少なく駅からマンションまで陸橋でつながっており安心して移動ができます。駐輪場も平日は警備のかたがいてるので安心です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 白鷺駅
電車一本で難波まで行けます。中百舌鳥駅も一駅なので乗り換えもしやすいです。普通電車の待機駅にもなっているので安心です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白鷺駅
駅近くから南海本線の堺駅行きが出っているので通勤に非常に便利で高野線で天下茶屋まで出なくてもバス一本で行けます。ただ、最終が早いのがネックになります。帰りは乗れないことが多かったです。駐輪場も近くにあり警備が立っているので安心できます。また、レンタルサイクルもあるので便利です。駅の周りも明るく静かです。また、ここ何年かシャッターが閉まったお店が最近、パン屋さんなどに代わり色々できてきてるので今後もお店が増えてくるかもです。
(投稿)