堺市東区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(9ページ目)

堺市東区(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!堺市東区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で26件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 大阪府
  • 堺市東区

レビュー・口コミ 全90 / 81~90件目を表示

  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 初芝駅

    初芝駅前にスーパーのライフ、ドラッグストアのマツモトキヨシ、三菱東京UFJ銀行、たこ焼き屋のてこやがあったのでよく利用していました。ほぼ駅の改札付近ですがオリジン弁当もありましたし、コンビニもセブンイレブン、ファミリーマートとありその点は助かりましたが、初芝の住居に住んでしばらくして近くにあった大阪王将が潰れてしまったことで気軽に食べに行ける外食スポットがなくなってしまったのはショックでした。なのでそこから自炊を始めましたが中華が食べたくなった際は遠出しないといけなかったので大変でした。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 初芝駅

    南海高野線初芝駅は、各駅停車しか止まらないですがとても使いやすい駅です。難波へは堺東で準急に乗り換えると30分かからずに出ることができます。また、二駅先の中百舌鳥駅では大阪メトロ御堂筋線に繋がっていますので、梅田や新大阪へも行きやすく、大変便利な駅だと思います。駅の周辺にはコンビニ、飲食店、パン屋やファストフード店もあります。スーパーやドラッグストアも近くにありますので生活しやすく、また少し歩くと住宅街になりますので夜もうるさくなく、静かで住みやすいところです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北野田駅

    南海高野線北野田駅は、準急や急行も停まりますので難波に出やすく、通勤や買い物に行く際も便利な駅でした。通勤ラッシュの際は混み合いますが、電車の本数も少なくないと思いました。駅周辺にはスーパー・コンビニ・ドラッグストア・100円均一ショップなど買い物施設が充実しており、仕事帰りにも空いており便利でした。居酒屋もいくつかありましたので、週末には家からすぐに歩いて飲みに行けるので有難かったです。北野田駅周辺は治安も良く静かで過ごしやすい街でした。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白鷺駅

    以前は駅周辺は広々としていて、少し行けば大型スーパー、病院、ファミリーレストラン、レンタルショップなどがあり、すべて駐車場が完備されており、車で移動するのには最適でした。深夜まで営業している店舗も多く帰宅が遅くなった場合でも、たくさんの買い物袋を駅から持ち歩かなくても自宅周辺で済ませることで手ぶらで自宅まで移動できたのはとても便利でした。付近に公園もありペットの散歩や子供の遊び場には困らないのは気を使わず良かったです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 萩原天神駅

    にぎやかなところではないが、駅改札の真ん前に24H営業の100円ローソンがあるので、早朝から深夜までちょっとした買い物ができるのが便利で普段の生活は困らない環境です。駅周辺にもあまり飲食関係のお店はないけど、たこ焼きやさんはいくつかあるので、ホカホカのがすぐ食べられるのがありがたいところです。また周辺には畑も多く、駅の通りに農家の方がときどきお店を出していて、新鮮な野菜を売ってたりするのも最近知りました。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 初芝駅

    閑静な住宅街で、住んでいる方々も品のある方が多く、総じて教育熱心でいらっしゃるように見受けられます。病院や学校、保育園などの教育施設が多く、ショッピングセンターなどは近くに何件もあり、生活するのにかなり便利です。また、徒歩3分程度のところには大きな温泉施設もあり、低価格で岩盤浴まで利用できます。駐車場も100台以上停められるため、遠方から大勢の客が来ても気兼ねなく行けて喜ばれます。駅前のロータリーにはキャッシュコーナー、飲食店もあり不便を感じません。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 初芝駅

    駅は各駅停車しか停まりませんが、通勤・通学ラッシュはとてもすごく、1日を通して、とても利用客の多い駅だと思います。土日はどの時間帯でも、電車のイスに座れません。駅中には、パン屋さんやファーストフード店があります。駅の周りにはスーパーが3件あります。日中は、主婦の方でごったがえしています。ここ数年でコンビニもできました。とても便利、というより不便がない。といった感じです。こんなに駅の利用客が多いのに、駅前の飲食店がすぐにつぶれるのが不思議です。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 初芝駅

    南海高野線初芝駅は元々南海電鉄が戦前に開発した住宅地ということもあって、閑静な住宅街の中にあり、住環境の良さが売りとなっています。駅前にスーパーも複数あり、買い物にも便利であり、更に難波まで25分で移動できるアクセスの良さも大変気に入っています。あえて難点を挙げるとすれば、近隣の道路が狭く、やや混雑する点でしょうか。ただ、阪和自動車道が近くにありますので、遠方への移動には便利な立地となっていると思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 初芝駅

    住宅街の中にある駅なので利用される方がとても多く、通勤ラッシュ、帰宅ラッシュのときは、駅周辺がとても賑わっています。駅を出るとすぐにお好み焼き屋さん、たこ焼き屋さん、ジャンクフード店、居酒屋さん、スーパー、ドラッグストアなどがありとても便利です。わたしわ駅を利用することがほとんどありませんでしたが、知人とお酒を飲みに行くのは、駅前の居酒屋さんがほとんどでした。お客さんで常に賑わっており、とてもいい雰囲気でお酒を頂けました。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    南海白鷺駅は、普通しか停まりません。なので乗り換えは決して便利ではありません。しかし列車の本数はそこまで少なくはないのでしっかり時刻表を確認しておけばそこまで不便を感じることはないと思います。駅周辺にはコンビニやたこ焼き屋、焼き鳥屋、たい焼き屋などの飲食店も充実していました。梅雨の時期にはてるてる坊主が吊り下げるイベントなどもあって季節感も感じられました。また地下鉄御堂筋線のなかもず駅も徒歩15分ほどで便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全90 / 81~90件目を表示

ページトップ