堺市東区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(8ページ目)

堺市東区(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!堺市東区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で26件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 大阪府
  • 堺市東区

レビュー・口コミ 全90 / 71~80件目を表示

  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 萩原天神駅

    南海高野線の近隣の駅には風よけのため空調の効いた空間があることが多いのですが、萩原天神の駅にはありません。電車は大体10分に1本程度であるため、真夏の暑い時期や、冬の寒い時期などは設置して欲しいと感じます。そして、新居から萩原天神駅までの道はすごく狭いため、車で駅に向かう際に対向車がいるとすれ違うことが困難となっています。ロータリーがなく一時的に車を停車することにも向きません。駅のホームには利用者数に比べ、多くの椅子が設置されているのが良い点だと感じています。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 萩原天神駅

    萩原天神は南海高野線に当たるのですが、本数の多い急行や区急が止まらず普通電車しか利用できないため不便に感じます。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 萩原天神駅

    近くに街灯が少ないのが欠点ではあると感じていますが。生活している中で周りの音に悩まされたことがなく、閑静な住宅街であると感じています。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 萩原天神駅

    近隣に徒歩で利用できるものはコンビニしかありません。娯楽施設を利用したいと思った時には、車を使用しなければいけないのが不便です。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 萩原天神駅

    近くに小学校や中学校が少ないため子育ては少ししにくいように感じます。また、大きい公園なども近くにないため子どもを遊ばせるには適していないと思います。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 萩原天神駅

    公園など子供たちが遊べる施設は整っている。小学校もグラウンドが広く、地域ボランティアの人が見守りもしてくれている。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 萩原天神駅

    萩原天神駅は住宅地で町自体がのんびりしていますが、コンパクトな分、役所が近かったり、病院も駅近くにあるので引っ越しなどの用事を済ますのはスムーズにできてよかった。車を持っている人であれば、高速道路も近いのでどこに行くにも便利。周辺地域に比べて比較的治安も良く、家賃相場も安くて住みやすいと不動産屋さんも言ってました。液を出たすぐ隣に萩原天神があり、秋には神社のお祭り(ふとん太鼓?)もあるのでその時は祭りの熱気で盛り上がります。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 萩原天神駅

    普通車しか止まらないマイナー駅。10分に1本来るからそこまで不便ではないが難波へ行く以外は乗り換え接続が悪く面倒くさい。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 萩原天神駅

    閑静な住宅地だけど駅の利用者は多く、人目があるのでそんなに不安を感じない。駅前のコンビニに時々若い子がたむろしている。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 萩原天神駅

    のんびりした住宅地なので娯楽施設はほとんどない。休みの日は電車に乗って出かけないと近くで時間をつぶせる場所がない。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全90 / 71~80件目を表示

ページトップ