-
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 豊中駅
阪急宝塚線の中でも中心に位置する豊中駅はすべての車両が停車するため本数も多く利便性のある駅です。中型規模のスーパーマーケットが数件点在しており価格競争が激しかったせいもあり物価は比較的安くまた品揃えも良く日常品である食料などを購入するにはとても良かったと思います。また阪急バスのバスターミナルがあり豊中駅が始発駅として出ているため時間に正確で電車移動以外の際には利便性も良く頼もしい存在でしたが朝夕は学生さんも多くよく混雑しています。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 豊中駅
すべての車両が停車するところと阪急バスの発着点であり移動するのには大変利便性に長けていて空港にも近い。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 豊中駅
区画整理がしっかりされており昔からの居住者が多く古い町並みが色濃く残り人情味があるところがよいと思う。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 豊中駅
大型の商業施設が少なく遊べる施設も限られているため娯楽感はあまり感じられないところに充実感を感じない点。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 豊中駅
塾や医療などが充実しており、また綺麗に整備された街並みは安全面でも子育てには向いている環境だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 緑地公園駅
便利な点としましては駅周辺にスーパー、銀行、郵便局、病院、ドラッグストアが徒歩1,2分ぐらいの距離で固まってるので用事は一気に済ますことができる。大きい自転車置き場もあるので、徒歩圏外の人は安心して自転車で来れる。駅利用客が緑地公園に行く人か、予備校、専門学校生なので感じがいい人が多いし、若いので活気がある。もう駅から緑が多いし、駅から服部緑地公園まで続く道は桜並木で春は満開の桜の下、花見しながら公園までいける。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 緑地公園駅
近くの乗り換えする駅の千里中央までは二駅あり、千里中央自体も乗り換える線が大阪モノレールなので主要な都市には繋がっていないため。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 緑地公園駅
大阪市のベッドタウンということもあり、ファミリー層が多い。そのためヤカラみたいな人は皆無。交番は少し距離があるが頻繁にパトロールしてるので特に問題なし。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 緑地公園駅
駅周辺の娯楽は一切なし。カラオケスナックが数件あるが、常連しかいないので入るのにためらう。あとはフィットネスジムぐらい。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 緑地公園駅
ばつぐんにいいと思う。道も広く、近くには大きい公園に、緑の多さはのびのびと子供を成長してくれると思う。
(投稿)