-
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 光善寺駅
京阪本線光善寺駅は大阪方面であれば、京橋まで約20分。淀屋橋まで約25分程度とアクセスが非常に便利です。また京都の祇園四条まで40分程度。京都駅まで乗換ありですが、約40分程度でアクセスできるため京都に観光や東京出張の際には非常に便利な駅となっております。あと大阪方面からの終電がかなり遅く、京橋からでも0時頃であればまだ終電があるような状態です。そのため飲み会があっても終電を逃すことが非常に少なくなりました。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 光善寺駅
単線路線のため駅内で乗り換えを実施する必要がなく、大阪方面か京都方面の電車に乗るだけであるため乗換の便利さは特にありません。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 光善寺駅
学生やサラリーマンが多く利用する駅ですが、歓楽街がないこともあり、駅周辺でも酔っ払いや変質者を見ることが今時点でないです。ただ少し暗いです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 光善寺駅
歓楽街がないためその点は治安が良いのと背反するかたちで、娯楽の充実度は今まで住んだ地域の中でも最も充実していない地域です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 光善寺駅
おいしいごはん屋さんや娯楽はございませんが、治安は良く子連れの方を多く見るので子育てがしやすい環境が整えられているのだと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 樟葉駅
自分には子供がいないのでわかりません。ショッピングモールの中には子供向けのお店はたくさん入っていました。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 樟葉駅
駅正面に電鉄会社が開発した4階建てのショッピングモールが建っており、そのためすべての電車が止まるので電車利用が便利でした。モール以外にも駅ビル内に飲食店やスーパー、本屋、100均などが入っていて、駅前で買えないものはほとんどないくらいお店が充実していました。駅前のロータリーは改装されすっきりした印象ですが、駅~モール周辺の道路はそれほど広くないので、週末になるとモールに来場する車で周辺は渋滞が起こりやすかったです。駐車場も立体で4~屋上階まで上がらないといけなくて、帰宅時間帯の出口周りは大変込み合います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 樟葉駅
電鉄会社が開発したショッピングモールが駅前にあったので有料電車含めすべての電車が止まり、当駅発の電車も多かった
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 樟葉駅
市内の中でも比較的治安の良い地域でもあり、ショッピングモールの周りにはそれほど繁華街が広がっているわけでもなかったため
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 樟葉駅
映画館も入っているショッピングモールで、そこの中でほぼすべてが完結できるくらい老若男女それぞれをターゲットにしたお店が入っていたため
(投稿)