寝屋川市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(12ページ目)

寝屋川市(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!寝屋川市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で35件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(12ページ目)

  • 大阪府
  • 寝屋川市

レビュー・口コミ 全123 / 111~120件目を表示

  • 1.4

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 寝屋川市駅

    イズミヤというスーパーが駅前にあり、地下の食料品店は23時まで開いていて仕事帰りに寄るのに便利だが、バスの本数が少なく、22時を過ぎるとなくなってしまう。駅ビルの中に図書館の分室が入っていて、21時まで空いているので、これも仕事帰りに寄るのに大変便利である。駅周辺にはマクドナルドやミスタードーナツ、吉野家などファストフードや定食屋はあるが、食事にいきたいな、と思えるような飲食店はないのが残念である。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 萱島駅

    とても古く歴史のある駅、街で駅に神社がありお祭りなども開催されていて非常に楽しい場所です。また京阪の電車が通っているのですが、淀屋橋駅という都会の駅には一本で行く事が出来て、そこから大阪・梅田駅までも1駅で行けるため利便性はとても高かったと思います。通勤の帰りの時には淀屋橋駅から電車が出ているため座ることも出来て本当に効率よく過ごせたと思っています。駅の周りにはコンビニやスーパーが複数あるため仕事終わりに買って帰ったり、何か買いたいと思った時にはすぐにいける点も非常に住みやすかったです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 寝屋川市駅

    寝屋川市駅は急行や準急が止まる駅でありながら大阪の京橋はすぐに出れますし、大阪駅や心斎橋、難波にも淀屋橋で乗り換えればすぐですし、反対に京都も枚方で特急に乗りかえれば京都の観光名所や祇園四条で飲み屋さんもたくさんありますので、大阪方面も京都方面も遊びに行くのに選択権が増えて非常に便利ですし、満足です。あと車での移動も多かったのですが高速も入口出口も近くですので非常にアクセスよくてどこにでも行けました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 香里園駅

    京阪香里園駅は大阪市内へのアクセスが乗り換えなしで約20分で行けて、京都市内へも1本で40分くらいで行けるので便利でした。香里園駅周辺は大変にぎわっていてカラオケやフィットネスジムがあり、おいしくてアットホームな居酒屋もいっぱいあるのでサラリーマンの方々や学生さん達も多い印象です。料理屋さんは沢山あるので競争も激しくレベルが高いと思います。香里園駅から山手の閑静な住宅街や成田山不動尊へのバスもいっぱい出ているのでそちらも便利です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 寝屋川市駅

    以前の最寄り駅、寝屋川市駅は、京都市内と大阪市内を結ぶ京阪本線のちょうど中間あたりに位置する駅です。京都三条まで40分、大阪淀屋橋まで20分ほどで着くので、通学通勤はもちろん、観光や街遊びにもよく利用しました。本数も多く、急行も止まるので大変便利です。駅前は比較的賑わっていると思います。飲食店は多く、デパートや商店街もあります。駅の北側には川が流れています。この川は昔は結構汚れた川だったのですが、市の皆さんの懸命な取り組みできれいな川に生まれ変わりました。これからもきれいにしていきたいですね

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 香里園駅

    最寄り駅といっても徒歩20分以上かかりますが、香里園駅近辺は飲食店が多くわざわざ遠出しなくてもいい店がたくさんあります。百均やスタバ、ツタヤなど私がよく利用するお店も駅前にあります。大阪市内には電車で20分ほどで行け本数も多い。また京都にも乗り換えせず行くことができるためアクセスは抜群です。駅前は不法駐輪されている自転車はほとんどなく非常にきれいな印象です。駅まで自転車であれば車の交通量もさほど気にするほどでもなくスムーズに行けます。駅から少し歩くと大型のショッピングモールやスーパーもあり日常の大半は駅からの帰りで事足りるので非常に便利です。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 寝屋川市駅

    20年ほど前に以前の住まいに引っ越してきました。その時と比べると、駅前の線路がなくなり高架になり、スーパーもリニューアルされて遊ぶ場所もできてきて利便性はとても高くなったと思います。京阪電車の急行が止まることで、京都方面、大阪方面とも30分程度で到着することができるので、友達と出掛けるにも便利でした。駅前にはパン屋、マクドナルド、ケンタッキー、ミスタードーナツ、吉野家などファーストフードも数多く揃っていて、夜遅く帰った時にはよく利用していました。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 星田駅

    JR学研都市線の星田駅は30分で大阪の北新地へ行けました。快速線でも利用できる駅でしたので大阪までの通勤も可能です。ただ、1本線しかいなったため、事故などで電車が止めたり遅れなどが発生したら、結構待たないといけないことがよくありました。駅前はコンビニとスーパーがあったので、仕事帰りに利用することはできます。自転車のレンタルと自転車の保管場所も結構ありましたので、自転車利用にはすごく便利だったと思います。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 萱島駅

    京阪本線の準急が止まるのが最大の魅力だと思います。通勤時間帯は通勤準急があり、京橋駅まで約9分でいけるので、非常に助かっています。また、車だと第二京阪が近くにあるため、大阪市内はもちろん、神戸方面にも京都方面にもアクセスが良いというのは、非常に魅力です。また、大阪市内よりも静かで居心地がよく、近くにイオンなどもあるため、住むには最高の場所ではないかと思っています。駅には飲食店も数件あるため、困ることはあまりないです。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 香里園駅

    今回の引っ越しで、生まれて初めて電車通勤を行うこととなり、駅前にあるTSUTAYAとスターバックスに毎日助けられています。朝は満員電車への気合の1コーヒー、夜はご褒美のDVDレンタルと、私の今の生活に欠かせない場所になっています。又、最近駅の近くにドン・キホーテができました。あの宝探し感覚の陳列に男心をくすぐられ、週に何度か通うようになりました。あと、パンが大好きな私は、美味しいパン屋さんがあるか心配していましたが、ワルツさんがその心配をかき消してくれました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全123 / 111~120件目を表示

ページトップ