東大阪市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)

東大阪市(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!東大阪市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で111件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 大阪府
  • 東大阪市

レビュー・口コミ 全323 / 1~10件目を表示

  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 久宝寺口駅

    小さなクリニックや近くに幼稚園や公園もあるため子育てはしやすいと思う。だが、1駅先にイオンモールがあり何でも揃って大きな病院も近いためおすすめ。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 久宝寺口駅

    1駅先に大きなイオンモールがあるため、そこに行けば映画館や欲しいものが全部揃う。自転車でも行ける距離であるためすごく充実している。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 久宝寺口駅

    時々、駅付近に若い男性が屯っているため夜遅くに女性1人で出ると怖いなと思う時がある。それ以外は、高齢の方も多く学校も近くにあるため学生さんが多くファミリーの方も多い。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 久宝寺口駅

    各駅停車の駅であり、JRの久宝寺駅は徒歩で20、30分かかるため便利ではない。各駅ではあるが、大阪の市内へ出るにはあまり遠くないため各駅停車の駅でも問題ない。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 久宝寺口駅

    現在住んでいるところと同じ最寄駅であるため上記の内容と同じである。近鉄久宝寺口駅は、各駅停車の駅であるが1駅隣に行くと大きなイオンモールがあり娯楽施設や買い物もたくさんできとても便利である。1駅隣の近鉄八尾駅は、ファミリー層も多く人が多いが、久宝寺口駅は人も少なく落ち着いた駅であるため穴場の駅だと思う。駅から家に帰る方向が現在住んでいるところと逆であったため、以前住んでいた家の方向では、通り道にたこ焼き屋さんとパン屋さんがあった。仕事へ行く前にパンを買ったり帰りにたこ焼きを買ったりしてご褒美を儲けることも出来た。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 長瀬駅

    近くに大きな大学や様々なお店があり、生活しやすい街だと感じるため子育てはしやすいのかと感じるが、実際に子供がいるわけでないので分かりません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 長瀬駅

    学生街のようになっていて生活するのに必要なものが揃うような街になっていたため娯楽については充実していたように感じます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 長瀬駅

    夜までやっている居酒屋なども多く、多くの学生が酔っ払って道に倒れている、騒いでいる光景を何度も目にしたため、あまり治安はよくなかったです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 長瀬駅

    大きな私立大学の最寄り駅にも関わらず、普通電車しか止まらず、電車の本数が少ない、その電車も人があふれかえるくらい乗っているなど便利ではなかったです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長瀬駅

    近鉄大阪線の長瀬駅の周辺は学生街で様々なお店が駅の近くにあるところが便利な点です。飲食店やスーパー、ドラッグストアなどもそろっているため買い物には困りません。また、難波など娯楽施設が多くある都市に出るのにも30分程度でいけて比較的大きな都市に行くのに時間がかからないところが魅力的です。多くの線に乗り換えができる鶴橋駅まで乗り換えなしで10分かからずに行けるところが電車をよく使うひとにとってはよい点だと感じます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全323 / 1~10件目を表示

ページトップ