-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茨木駅
JR茨木駅ですが、大阪まで快速で14分、京都までも25分と、大都市へのアクセスも抜群で、快速の停車駅でもあるので大変便利です。立命館大学もでき、駅の大改装が行われたようで、構内には飲食店や物販などもあり、便利かつ綺麗な駅です。また、駅周辺には大型ショッピングセンターやスーパー、色んなジャンルの飲食店も充実していて、これからまだまだ発展が期待できる駅だと思います。関西国際空港へのリムジンバスも出ており、海外へ行くのにも大変便利でスムーズです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茨木駅
目の前にイオンがあることもあり、日常生活の大半は徒歩による移動で不自由しません。飲食店は、徒歩3分圏内にうどん屋、ラーメン屋、中華屋、ファミレスなどがあります。カフェも、イオン茨木内に3店舗あります。また、イオン茨木内に書店が1店舗、ドラッグストアもイオン茨木内あります。市役所が近いのも便利です。個人的には仕事帰りが遅くなるため、JR茨木駅周辺は遅くまで(終電過ぎても)開店している飲食店があるため助かります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茨木駅
目の前にイオンがあることもあり、日常生活の大半は徒歩による移動で不自由しません。飲食店は、徒歩3分圏内にうどん屋、ラーメン屋、中華屋、ファミレスなどがあります。カフェも、イオン茨木内に3店舗あります。また、イオン茨木内に書店が1店舗、ドラッグストアもイオン茨木内あります。市役所が近いのも便利です。個人的には仕事帰りが遅くなるため、JR茨木駅周辺は遅くまで(終電過ぎても)開店している飲食店があるため助かります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茨木駅
快速が止まるので通勤が便利です。十数分で大阪に行けるので気軽に出かけられます。また、駅からはエキスポシティ行きのバスも出ているので万博公園周辺へのアクセスも抜群です。環境もとても良く、公園や川など近くに自然を楽しめるスポットがたくさんあります。スーパーや飲食店なども充実しておりイオンもあるのでちょっとした買い物なら近所で済んでしまうのもとても便利です。また、治安もいいので安心して暮らすことができます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 茨木駅
目の前にバス停があり大きな道という事もあり時刻表を見なくてもJR茨木駅には何本も出ています。JR茨木駅からも夜の11時半位までバスが走っているので便利です。車は特に土日祝日は車が激減するのでとてもスムーズに走る事ができます。買い物は目の前に大きなスーパーがあり歩いて行けます。中には衣料品や100均も入っているのでとても便利です。少し裏道を通るとホームセンターもあり、そこは車を貸してもらえるので大きな買い物に便利です。高速の入り口も車で2分程の所にあります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茨木駅
JR京都線の快速電車・普通電車が停車するので、大阪や京都に出る時に便利。駅前に大きなバスターミナルがあり、そこから空港やランドマークへアクセスすることができるので良いです(電車以外にも交通手段があるのはありがたい。)。まだ改装工事途中だが、駅構内にエスカレーターが新しく設置されて階段の上り下りが楽になり、また近々JR茨木駅が全面的にリニューアルされるようなので見た目も新しくきれいになれば気持ちよく駅を利用できるので楽しみにしています。
(投稿)