-
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 塚本駅
同居する子供達がいませんので、分かりかねます。通勤時間も早かった為、見守り隊の方々がおられるのかも分かりませんでしたが、車の量が少ない道路では子供達がよく遊んでいました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 塚本駅
私は利用しませんが駅前にパチンコ屋が何店かあり、利用する人も多くいつも賑やかだったので利用する人達には便利なのかと思いました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 塚本駅
ザ大阪の下町感がある長屋などが多い街並みで、夜は少し人通りも少なくさみしい感じでしたが、溜まり場などはなかったですが、声をかけてくる人が多く少し怖かったです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 塚本駅
JR大阪駅まで1駅と非常にアクセスは良かったです。普通電車しか停車しませんが、ダイヤも多く便利でした。利用者は多いですが、大阪まで1駅の為便利でした。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 塚本駅
JR塚本駅は大阪駅まで一駅でアクセスは非常に良かったです。また、バスもあり、電車が動かない時等は利用しました。駅を利用する人は多い方だと思いますが、大阪まで1駅だったからか、私が利用する時間帯は混雑も少し緩和されている様に感じました。JRの為、電車の遅延が多く、大雨の日や霧が出ている日などは、天気予報を見て早目に家を出て電車の遅延に備えてました。淀川の花火大会時は数多くの方が利用されるので、かなり混雑する為、電車の利用は毎年夕方までにすませるようにしていました。週末は宝塚、神戸方面、大阪方面も比較的空いていました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 塚本駅
JR神戸線(+宝塚線)塚本駅はアクセスが魅力的で、尼崎駅と大阪駅の両方に1駅という立地なので遊びに行きやすいです。また、各停だけですが2路線が同一ホームに停車するので通勤時間帯も本数が多く、大阪の次の駅という立地なので混雑も緩和されており、通勤ラッシュがひどいということはありません。駅周辺には両側に商店街、また複数の飲食店や居酒屋があるので、日々の生活にも不足はありません。平日は毎日塚本駅を利用していますが、便利な駅だと思っています。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 塚本駅
駅自体は2路線が使えるとはいえ各停しか止まらないが、1駅先の尼崎と大阪で複数路線に乗り換えられるので利便性は高いと感じる
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 塚本駅
駅前を離れると住宅街で、小道も多いので、夜間は街灯がない所も多いが、常に騒ぎもなく静かで安心できる印象
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 塚本駅
基本的に住宅街で、娯楽施設といえるものは公園や淀川くらいしかない。ただし1駅先の梅田に出られるので不足感は感じない。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 塚本駅
周辺に小中高校が複数あるが、大きな病院は少し遠く、物件は独身者や新婚すぐの夫婦向け(少し狭い)が多い印象なので良くも悪くもない
(投稿)