アクセス | 4.75 | 治安 | 5.0 |
---|---|---|---|
子育て | 5.0 | 娯楽 | 4.5 |
大阪線の列車が発着する行き止まりの頭端式ホーム・櫛形7面6線の地上駅・地上ホーム(1階)と、奈良線の列車と一部の大阪線特急列車が発着する相対式2面2線の地下駅・地下ホーム(地下3階)に分かれている。地上ホームと地下ホームは改札内で階段を通じて結ばれている。改札口は地上に1箇所、地下に3箇所ある(うち一箇所は近鉄百貨店上本町店の地下二階と直結している)。特急券・定期券ともに即時購入可能。
4.83
新居の大阪上本町駅はアクセスも良く、地下鉄への乗り換えもしやすく、下車した後に魅力的な商業施設が多いので非常に便利です。クリニック・スパーも近くにあるので仕事帰りに買い物や受診できることも魅力的です。又、ハイハイタウンが駅直結であるので雨の日にも濡れずに買い物や受診・飲みに行くことができます。地下道で繋がっている谷町九丁目駅へも乗り換えしやすいので、市内へ出かける際にも天候を気にせずに出かけられる点も便利だと思います。
(投稿)4.67
地下鉄谷町線・千日前線・近鉄上本町が地下道で全部繋がっているので、雨に濡れずに乗り換えや移動する事ができ、難波方面や奈良方面、市内へのアクセスも非常に便利です。買い物も駅下車してから地下道で近鉄百貨店や上本町YUFURAにも繋がっているので、仕事の帰りにも生活用品などを買い物をしそのまま帰宅する事ができます。又、駅直結のハイハイタウンにはジムやクリニックもあるので、運動や病院へもそのまま行く事ができ非常に便利です。
(投稿)4.8
以前居住物件の感想にも述べておりますが、年数回と海外出張に行くことも多く、シェラトン都ホテルから出ているリムジンバス一本で関西空港まで行けるのが大きな魅力でした。また大阪上本町駅はターミナル駅ですので近鉄百貨店があり、また周辺にもコーヨーや阪急など大きなスーパーが遅い時間まで営業しており、なにかと便利でした。若干遠回りでしたが、大阪駅までもバス一本で行けましたので頻度は低かったでしたが利用していました。
(投稿)4.2
大阪上本町は、お金持ちの方が住んでいる、というくらいですからとても治安が良いです。駅は近鉄奈良線すべての電車が止まるため、本当に便利でした。なんばまで2駅でいけますし私どもはお散歩がてら、歩いてなんばまで遊びに行っていました。駅周辺もなんでも揃っており、住んでいてあれがないなーと困った思いをしたことがありません。スーパーも何件か近くにあるし、ドラックストアもたくさんあります。大阪市内ですから駐車場は高かったのでそれだけが欠点かもしれません。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。