-
3.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 近鉄八尾駅
お店が多いところがいいところです。改札の中にも外にも弁当屋があり、一人暮らしにはうれしいと思います。100円ショップやお菓子屋さんも駅構内にあります。銀行もみずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行とも徒歩圏内にあり、リノアスとアリオ八尾というショッピングモールと直結しています。車を持っていなくても徒歩圏内で必要なものはすべて揃い、大きな病院も近くにあります。夏には近くの商店街で夏祭りが開催されるので、お子さんがいらっしゃる家庭にはうれしいのではないでしょうか。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 近鉄八尾駅
近鉄は京阪に比べて電車の本数が少ない印象でした。また急行が止まらないため、時刻表を調べてから駅に行くことが多く少し面倒でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 近鉄八尾駅
地域柄、あまり良くはないと思います。その分他人との垣根は低く、地域に溶け込めば暮らしやすいことは確かです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 近鉄八尾駅
ショッピングモール、ゲームセンター、ボーリング場、パチンコ屋ともにあり、居酒屋も多いため娯楽には不自由しない環境です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 近鉄八尾駅
から遠くなるにつれて治安は悪くなる傾向にあります。公立の小中学校で子育てしたいのであれば、駅近隣に住み、校区を選ぶことをお勧めします。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 近鉄八尾駅
よく行くアリオでは、とても大きな駐車場が有りとても助かっています。お買い物はどうしても便利なアリオに行ってしまう事が多いです。近鉄八尾はバスターミナルやタクシー乗り場が有り、此れもとても便利です。うちは駅から遠いので、電車の時は此れらの交通機関が必要です。最近近鉄も難波から神戸方面に電車がのびて、特に尼崎に行くことが多いのですがとても便利になって喜んでいます。当然、難波に遊びに行く時も準急が止まる駅なので嬉しいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 近鉄八尾駅
駐車場の有るファミレスがあったら良いなと、いつも思います。駅周辺にはっきりと待ち合わせしやすいところが無いのが少し淋しいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 近鉄八尾駅
駅前のバスターミナルにはポリスボックスが有り、なんとなく大丈夫かなと思いますが、駐在してるかどうか怪しい感じで、、、
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 近鉄八尾駅
駅前の商業施設が充実しています。アリオは老若男女楽しめる施設でうちの孫も大好きです。最近できたリノアスもしまむらなど便利なお店が入っています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 近鉄八尾駅
もう既に子育てが終了しているので、その様な視点で町を最近見ていないのでよくわからないです。環境が良くても幼稚園とかわからないです。
(投稿)