-
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 堅下駅
ここ堅下駅は以前にも記載していますが、徒歩5分で行けるところが何と言っても便利です。大阪市内まで30分以内で行けますし、神戸、京都、奈良など近鉄線は非常に便利になりました。地味な駅ですが今バリアフリーの工事をしており、以前にも増して使いやすくなります。私はお酒は飲まないのですが、小さなスナックなどはありますので帰りに一杯などの人にはいいかも。最近すぐ近くにコンビニエンスストアができましたので行き帰りにはとても便利で重宝しています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 堅下駅
ここ近鉄大阪線ですが、ここは区間準急も止まるので大阪市内まで30分以内で行けるし、奈良、神戸などもとても行きやすくなっている為
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 堅下駅
ここ柏原市は私の実家があるところなので、ここら辺りの事は大体分かってますが、昔から住んでる人が多く自治体、町内会などがしっかりしている為
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 堅下駅
娯楽という意味ではほとんどないですが、飲み屋、スナックなどは少しあります。ちょっと歩けばパチンコ店もありますが最近一軒閉店して今は一軒だけになっています
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 堅下駅
すぐ近くに大きな幼稚園があり、保育園もあります。小学校も中学校も近くにあるのでその点はイイと思います。治安もしっかりしているので、子育てにはいい所だと思います
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 堅下駅
近鉄堅下駅はバリアフリー対応の駅ではなかったですが、インターホンの利用でなんとか駅を利用することができました。駅の周囲には「まあゆ」という喫茶店があり、待ち合わせしてゆっくりお茶などすることが可能でした。チェーン店のたこ焼き屋さんがあり冬場に買うのが楽しみでした。駅の近くには有名なコンビニはありませんでしたが、チコマートという小さなお店がありまして、大きく不便をすることはなく軽食や飲み物など購入するのに重宝していました。
(投稿)