吉田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(3ページ目)

吉田駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!吉田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 大阪府
  • 吉田駅

レビュー・口コミ 全25 / 21~25件目を表示

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 吉田駅

    中央線直通の為、大阪市内に出るのに便利です。それほど電車も混んでいなのでとても快適です。駐輪場も十分にあります。車で仕事に出かけるときも交通渋滞も近隣道路ではほとんどなく、幹線道路へのアクセスもいいです。吉田の駅前はとても静かです。お店はそんなに多くないので、にぎやかさはないですがsのかわり町が静かで住みやすいと思います。子供連れの方もおおいので、近所の公園でお祭りなどもあったりと、アットホームな雰囲気がいいです。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 吉田駅

    今住んでいるところと同じ最寄り駅の為、転記します。中央線直通の為、大阪市内に出るのに便利です。それほど電車も混んでいなのでとても快適です。駐輪場も十分にあります。車で仕事に出かけるときも交通渋滞も近隣道路ではほとんどなく、幹線道路へのアクセスもいいです。吉田の駅前はとても静かです。お店はそんなに多くないので、にぎやかさはないですがsのかわり町が静かで住みやすいと思います。子供連れの方もおおいので、近所の公園でお祭りなどもあったりと、アットホームな雰囲気がいいです

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 吉田駅

    近鉄けいはんな線は、大阪メトロとつながっているので、大阪中心部に出るのも便利です。奈良方面にも大阪方面にも、どちらも近い場所に感じられます。駅は、エレベーターもあるので、足の不自由な方にも安心です。駅は高架になっており、駅を出ると、歩道橋でどこでも好きな場所に降り立つことができるのが魅力です。改札のそばにはファミリーマートがあります。中央大通りは車がよく混むので、みなさん、色んな抜け道を通って渋滞回避をされています。高速の出入り口も近いです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 吉田駅

    現在も同じ最寄駅なので重なりますが、近鉄けいはんな線は、大阪メトロとつながっているので、大阪中心部に出るのも便利です。奈良方面にも大阪方面にも、どちらも近い場所に感じられます。駅は、エレベーターもあるので、足の不自由な方にも安心です。駅は高架になっており、駅を出ると、歩道橋でどこでも好きな場所に降り立つことができるのが魅力です。改札のそばにはファミリーマートがあります。中央大通りは車がよく混むので、みなさん、色んな抜け道を通って渋滞回避をされています。高速の出入り口も近いです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 吉田駅

    大阪市内まで乗り換えなしで一本で行けてとても便利でした。梅田まで30分あればいけました。奈良公園へのアクセスも良く天気のいい日には子連れで気軽に散歩に行くことができました。車を所有しておらず自転車と公共交通機関での生活でしたが、何不自由なく暮らせました。自転車で家から駅まで5分、スーパーも自転車で片道5分以内で2つあり、歩道も広く土地も平たんでとても便利な場所でした。家のすぐそばには大きめな公園があり、自転車の練習にもってこいでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全25 / 21~25件目を表示

ページトップ