徳庵駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(2ページ目)

徳庵駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!徳庵駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 大阪府
  • 徳庵駅

レビュー・口コミ 全16 / 11~16件目を表示

  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 徳庵駅

    便利な点は、大阪駅などの中心街へのアクセスが良い事、またスーパーが多数ありに日用品の買い物が楽であることです。最寄り駅であるJR徳庵駅から、京橋駅まで8分、大阪駅まで15分程で行くことができます。また、駅の近くにはコノミヤというスーパーや多くの店舗を有する商店街があり、日用品の買い物で不便することはないと思います。また、少し足を伸ばせばカインズホームやミドリ電化という商業施設があり、一般的なお買い物をする上でも便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 徳庵駅

    徳庵駅自体は、ローカルな駅ですが10~15分で京橋駅や大阪駅に行くことができ、様々な場所へのアクセスは良い方だと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 徳庵駅

    長く以前の住居近くに住んでいましたが、犯罪などのトラブルはなく治安については全く問題ないと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 徳庵駅

    家の近くにセガなどの娯楽施設はあるもののその規模は小さいです。充実した娯楽施設は、大阪駅などの中心街に行かないとない状況です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 徳庵駅

    私には子どもがいないため回答できません。ですが近くには、学校が多数あり比較的子育てしやすい環境にあるのではないかと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 徳庵駅

    以前の最寄駅は片町線の徳庵駅でした。京橋や梅田方面へは15分程で出られるので、乗り換え等は便利だったと思います。普通電車しか停車しない駅ではありましたが、10〜15分に1本は通っているので、そこまで不便に感じる事は無かったです。また駅周辺にはスーパーやコンビニ、商店街などもあるので、生活するのには便利な環境だと思います。駅までのバスもあるので、雨の日などはとても便利だと思います。駅周辺には駐輪場も沢山あるので、自転車での利用も便利だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全16 / 11~16件目を表示

ページトップ