-
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 御殿山駅
京阪本線御殿山駅は大阪の中でも比較的京都に近く、京阪沿線には多くの観光スポットがあるため、京都へ観光に行きたいけど時には大阪にも観光に行きたい、大阪に住みたいという人にうってつけの駅だと思います。家賃相場も大阪の中では比較的安価なほうで、周囲には閑静な住宅街が広がっているため、一人暮らし始めたての人におすすめです。また、駅周辺までいくとコンビニやスーパーなど生活するのに最低限のお店は備わっていたので日々の生活分には十分困りませんでした。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 御殿山駅
以前の住居の最寄駅である京阪本線御殿山駅は特急電車が停車しないため大阪・京都の中心街へ出るにも乗り換えが必要でした。京阪電車の大きな利点である「大阪・京都への好アクセス」が活かされませんでした。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 御殿山駅
以前の住居周辺は閑静な住宅街でしたが、街灯が少なく、人通りが少ない小路が多かったため、夜一人で歩くには危なかったです。周囲で時たま不審者情報さえ発生するような場所でした。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 御殿山駅
以前の住居の周りにはこれと言って娯楽はなく強いて挙げるならば、パチンコ屋がある程度でした。ギャンブルをしない自分にとっては娯楽は皆無であったと言えます。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 御殿山駅
以前の住居周辺には比較的新しいマンションが多かったため子育て世代の方々が多かったように思います。幼稚園や小学校も近くにあったため、比較的子育てしやすい環境だったのかもしれません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 御殿山駅
京阪電車の御殿山駅は、特急が停まる枚方市駅の隣の駅で、ほとんどの電車が枚方市駅で特急に連絡しているのでそれほど不便は感じません。ただし御殿山駅に停まる電車は10分に1本しかないので、乗り遅れないように気をつける必要はあります。御殿山駅からスーパーライフまでは徒歩2分程ですぐに行けますし、コンビニやパン屋、肉屋、たこ焼き屋もすぐ近くにあり、電車を降りてから買い物をして帰るのは便利です。また、有料ですが駐輪場も多くあり、自転車で駅まで来る人も多いです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 御殿山駅
わたし個人にとっては通勤が徒歩3分の所が非常に便利なのと電車での移動もけっこう多いので最寄駅に関しても徒歩3分ほどで着けるので嬉しい点です。近所には買い物はスーパーのライフやコーナンが近くにあるし、駅前にはコンビニのファミリーマートもありますし近所のパチンコ屋さんややきとり屋さんやたこ焼き屋さん等いろいろお店が揃っているので住みやすいと思います。あとUFJ銀行のATMや郵便局なども近所なので便利です。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 御殿山駅
大阪方面に行く際は一駅で特急の停車する枚方市駅に行けるます。反対に京都方面に行くときは2駅で特急の停まる樟葉駅に行けます。どちらへ行くのにもとても便利な駅だと思います。しかし、駅のすぐ横に踏切があり、その踏切を車や人がいつもたくさん渡っているので少し危ないです。近くに高校や大学があるので渡る人が多いのは仕方がないですが。その踏切があるので朝は車がとても渋滞しています。駅の近くにはスーパーや飲食店もたくさんあります。
(投稿)