-
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 富田駅
阪急京都本線富田駅は、周辺の環境が何よりの魅力です。富田駅の近くには沢山の飲み屋街があり、仕事の後などに気軽に立ち寄ることができます。また普通電車しか停まらない駅なので、一見すると不便に思われがちですが、高槻市駅からひと駅、茨木市駅から二駅の場所にあり、都市部へのアクセスも容易です。さらに毎日通勤する身からすれば、普通電車でゆっくり通勤する分には朝の通勤ラッシュでも座れることが多く、ゆとりを持って通勤することができ、気に入っています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 富田駅
阪急富田駅と、JR摂津富田駅の間には、商店街があるので、コンビニ、スーパー、銀行、郵便局など、必要最小限の買い物や用事が、駅前で済ませられます。駅周辺のコンビニも、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップと、バラエティー豊富です。おしゃれなカフェや、美味しい居酒屋も増えてきているので、ランチや、飲み会で、お店を探すのにも便利です。徒歩15分内に、イオンスタイルも出来たので、食料品、衣料品はもちろん、歯科や、皮膚科なども充実しているので、体の不調の時も助かります。
(投稿) -
3.6
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 富田駅
阪急富田駅は普通しか停車しない駅ではありますが、10分に1本の割合で電車はくるので、不便には感じません。駅を出ると、JR摂津富田駅まで徒歩3分ほどの距離ですが、歩行者天国のような感じで、両サイドにお店が並んでいます。ドラッグストア、ケーキ屋さん、スーパー、和菓子屋さん、お寿司屋さん、そして居酒屋さんが充実しています。一人でふらっと入れるように雰囲気のお店も多いですし、人通りも多く賑わってますので、歩くだけでも楽しいです。昔ながらのお店も多く、とても雰囲気の良い駅だと思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 富田駅
阪急富田駅やJR摂津富田駅と2路線の選択が出来て、摂津富田駅から富田駅までの徒歩3分の間には両側に店舗が唯一多数あり、牛丼、お好み焼き、から揚げなど誘惑に負けてしまいそうなルートです。しかし電車に乗ってしまえば梅田や大阪にも30分圏内とアクセスは悪くないです。しかし阪急やJRも普通電車しか止まらず多少不便も感じました。富田駅周辺にはダイエーしかないですが、1駅京都寄りに行けば高槻駅があり、商業施設は駅前に西武、松坂屋やホームセンターもあり、国道まで出れば飲食店舗も複数あり困ることは無かったです。
(投稿)