-
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 茨木市駅
阪急茨木市は大阪、京都への中間地点でありとても便利な場所だと感じておりました。また特急電車もとまる駅なので便利の極みでした。通勤時間も短縮することができたので当時とても感動したことをおぼえています。また駅構内に専門店が多くあり仕事帰りに気軽に立ち寄れることができたのでうれしかったです。また、読書が趣味の私としては本屋があったのが個人的にうれしいポイントでした。ミスタードーナツもあり、買った本をそのまま入って読むことができ便利でした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 茨木市駅
阪急電車茨木市駅からJR茨木駅は徒歩で30分以上かかり少し遠いなと感じていました。私は通勤で阪急電車した利用無かったので特にありませんでした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 茨木市駅
治安はとてもよかったように感じていました。近所でのトラブルもなく平和に日常を過ごすことができました。茨木市大好きです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 茨木市駅
娯楽施設も充実していました。カフェが多数あり気分に合わせて店を選ぶことができたので休日の充実度が高かったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 茨木市駅
実際に子育てをしたことがないのであくまでも想像にはなりますが、子育てはしやすいと思います、近所にファミリーが多いからです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茨木市駅
既出ですが、電車は阪急とJRがあり、大阪市内、神戸、京都と30分ほどで行けますし、車では高速道路まで10分程で行けます。通勤には時間によっては駅周辺が混雑しますが抜け道を使えば問題ありません。お買い物は歩いて5分程で商店街があり、スーパー、鮮魚、精肉、お菓子、スポーツ用品、百均など様々な商品が買えます。まとめますと駅、商店街へは徒歩で行けますし、5分10分で着くという便利の良さがあり、住むという面ではとてもいい街だと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 茨木市駅
大阪市、京都、神戸とそれぞれの街に電車で30分ほどで行けるという便利さがありました。大阪の中でも茨木駅は便利な方だと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 茨木市駅
居酒屋や娯楽施設が駅周辺にあるだけで、住宅地には少なく迷惑な人はあまりいないイメージです。大阪の方ではいい方だと思います
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 茨木市駅
娯楽は駅周辺にボーリング、カラオケなどがありますが、数でいうと高槻や梅田など周りに比べると圧倒的に少ないように思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 茨木市駅
車や自転車が多く、子供を歩かせるには少し危ないイメージです。保育園や児童施設が多く保育園では入園していなくても参加できるイベントが毎週開かれていました。
(投稿)