南茨木駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(4ページ目)

南茨木駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!南茨木駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で13件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 大阪府
  • 南茨木駅

レビュー・口コミ 全49 / 31~40件目を表示

  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南茨木駅

    阪急南茨木駅は梅田から20分程度とアクセスがよいのが魅力です。準急が停車するため、ストレスなく都会に出られます。ただし、朝8時ころは通勤ラッシュで満席になるため、都会に向かう際は座れないかもしれません。また、京都線沿線のため、京都にも乗り換えなしで一本で行けます。また、駅の改札を出てすぐのところにアズナス(コンビニ)、駅の階段を降りたところに阪急OASISがあるので、帰りに少し買い物によることもでき、大変便利です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 南茨木駅

    阪急の南茨木駅のほかに、モノレールの南茨木駅も近くにあります。阪急は、梅田にも京都にも一本で出られます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 南茨木駅

    住宅街で、家族連れがかなり多く、夜間も危なくないです。ただし大きな道路が近いので、たまにエンジン音の大きな車もいます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 南茨木駅

    スーパーやちょっとした居酒屋などはありますが、娯楽施設はとくにありません。TSUTAYAはあるので、たまに借りています。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 南茨木駅

    まだ子供はいませんが、住宅街で学校や図書館、塾、病院も充実しており、子供が生まれても暮らしやすい街だと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南茨木駅

    主に阪急線を利用していますが、便利です。梅田にも行きやすいですし、京都にも行こうかなと思えるアクセスの良さです。隣接したモノレール線は少し離れている大きな商業施設に行くのに使用します。電車の本数も15分に1本くらいのペースで有りますので苦になりません。何より電車内がきれいです。埃臭さを感じる路線もありますが私鉄線なのでそこらへんはきちんとされているみたいです。駅員さんも親切で、車いすを使うこともあるんですが、声をかけてくれます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 南茨木駅

    公園とかが多く、ママ友が作りやすい環境です。病院もたくさんあるので、合う病院を選ぶこともできます。学校へ行くようになったら習い事もたくさんあります。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 南茨木駅

    構内も明るく広いですし、外は街灯もたくさん設置してあります。よく駅前では人がたむろっている光景があると思うのですが、住宅地のせいかありません。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 南茨木駅

    歩いて5分くらいのところに、インターネットカフェは有るのですが、そのほかに娯楽施設というものはありません。公園は結構あると思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 南茨木駅

    阪急線とモノレール線が隣接しており、アクセスがとても良いと思います。電車の本数もイライラしないほどにはあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全49 / 31~40件目を表示

ページトップ