レビュー・口コミ 全9件 / 1~9件目を表示
-
2.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柴島駅
以前の住まいも同じく最寄駅は柴島駅なので、出かける方面によって、柴島駅と崇禅寺駅を使い分けていました!車利用時は本当に道が細いので(2回ほど)擦ってしまいました!以前の家の敷地に駐車場があったので本当に便利でした!崇禅寺駅にはコンビニもスーパーもあるのでお買いものはそちらを利用していました!少し頑張れば新大阪駅まで25分ほどで行けるので運動がてらに歩いて行ったりしてました!私の中での一番の良い点は実家が隣です!
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 柴島駅
阪急京都線 北千里線と地下鉄 堺筋線が使えます。阪急 崇禅寺駅も使えるので二駅使えます!少し歩けば新大阪駅も使えます!
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 柴島駅
私の地元でもある町なのですが、以前に比べると一人暮らしようのマンションが増え、学生さんや外国人の方が増えました!
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 柴島駅
昔は銭湯がありましたが今は何もありません、コンビニもデイリーが23時までやっているのとライフも崇禅寺駅に行かなければありません!
(投稿) -
2.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 柴島駅
ご年配の方が多いので声をかけて下さいます。ご近所の方が見回りや、火の用心など夜に回って下さってます!朝や学校帰りには旗を持って立って見守って下さってます!
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柴島駅
柴島エリアは淀川河川敷沿いで、周囲には驚くほど店がありません。短所はそれにつきます。便利な点は、阪急北千里線(地下鉄堺筋線と接続)柴島駅、阪急京都線崇禅寺駅の2駅を使えば東西南北に電車で行くことができ、新大阪駅も徒歩圏内と意外と交通の便がよいところです。また、各線一駅電車に乗れば天満、南方、淡路と食事や飲み屋はたくさんあります。また梅田まで阪急で10分と近いので、思い立ったらすぐに買い物に行けます。関空も堺筋線が南海電車と連絡しておりアクセスはよいです。
(投稿) -
1.5
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柴島駅
以前、居住していたところの利便性を比較すると劣ってしまう点はあるが、最寄駅まで若干近くなった。最寄駅である阪急柴島駅より乗車し、そのまま地下鉄堺筋線になるため地下鉄を乗り換えできることや、もう少し足を伸ばせば、阪急崇禅寺駅にもアクセス可能なため、阪急柴島駅からはアクセスの悪い梅田、神戸方面へも行きやすい。車所有に関しては、幹線道路からは外れてしまい、一方通行が多く駐車はし辛いですが、近隣駐車場の月極料金の相場が比較的抑えられているため、助かります。
(投稿) -
2.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柴島駅
通勤場所のなんば駅まで30分で通えるし、梅田へのアクセスも15分以内でいけます。また、実家がある京都にも乗り換えなしに1時間以内で帰れるのでとても便利なところと思います。柴島駅の近くは何も娯楽施設や買い物するところがないのですが、徒歩5分のところに崇禅寺駅があり、その駅前には大きいスーパーなどがあるので買い物するときは崇禅寺駅で降りています。柴島駅は乗降者も少ないので駅が混雑することもなく使いやすいです。
(投稿) -
2.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柴島駅
なんと言っても天神橋筋六丁目駅まで一駅です。反対側の京都、北千里方面のとなり駅は淡路です。柴島駅事態の周辺は住宅街なので駅は小さいですが周辺へのアクセスは非常によいと思います。上り下りとも本数が多くとても時間を気にせずに行ってもあまり待たされることもなく便利です。もちろん自動改札ですが日中は駅員さんもいていつも挨拶してくれます。通勤時間帯でも混み合って困るようなことはなく小さいながらも快適な駅です。
(投稿)
レビュー・口コミ 全9件 / 1~9件目を表示