アクセス | 4.2 | 治安 | 4.0 |
---|---|---|---|
子育て | 4.0 | 娯楽 | 1.0 |
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。分岐器や日本の鉄道信号主信号機・絶対信号機を持たないため、停車場停車場の定義・停留所に分類される。駅舎(改札口)は天下茶屋方面行ホームにあり、反対側の北千里方面行ホームへは天下茶屋寄りの跨線橋で連絡している。北千里方面行ホームは幅が狭い。
2.83
以前の住まいも同じく最寄駅は柴島駅なので、出かける方面によって、柴島駅と崇禅寺駅を使い分けていました!車利用時は本当に道が細いので(2回ほど)擦ってしまいました!以前の家の敷地に駐車場があったので本当に便利でした!崇禅寺駅にはコンビニもスーパーもあるのでお買いものはそちらを利用していました!少し頑張れば新大阪駅まで25分ほどで行けるので運動がてらに歩いて行ったりしてました!私の中での一番の良い点は実家が隣です!
(投稿)2.0
柴島エリアは淀川河川敷沿いで、周囲には驚くほど店がありません。短所はそれにつきます。便利な点は、阪急北千里線(地下鉄堺筋線と接続)柴島駅、阪急京都線崇禅寺駅の2駅を使えば東西南北に電車で行くことができ、新大阪駅も徒歩圏内と意外と交通の便がよいところです。また、各線一駅電車に乗れば天満、南方、淡路と食事や飲み屋はたくさんあります。また梅田まで阪急で10分と近いので、思い立ったらすぐに買い物に行けます。関空も堺筋線が南海電車と連絡しておりアクセスはよいです。
(投稿)1.5
以前、居住していたところの利便性を比較すると劣ってしまう点はあるが、最寄駅まで若干近くなった。最寄駅である阪急柴島駅より乗車し、そのまま地下鉄堺筋線になるため地下鉄を乗り換えできることや、もう少し足を伸ばせば、阪急崇禅寺駅にもアクセス可能なため、阪急柴島駅からはアクセスの悪い梅田、神戸方面へも行きやすい。車所有に関しては、幹線道路からは外れてしまい、一方通行が多く駐車はし辛いですが、近隣駐車場の月極料金の相場が比較的抑えられているため、助かります。
(投稿)2.6
通勤場所のなんば駅まで30分で通えるし、梅田へのアクセスも15分以内でいけます。また、実家がある京都にも乗り換えなしに1時間以内で帰れるのでとても便利なところと思います。柴島駅の近くは何も娯楽施設や買い物するところがないのですが、徒歩5分のところに崇禅寺駅があり、その駅前には大きいスーパーなどがあるので買い物するときは崇禅寺駅で降りています。柴島駅は乗降者も少ないので駅が混雑することもなく使いやすいです。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。