-
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岸和田駅
岸和田駅はだんじり祭りに来られる観光客が多く集まるからか飲食店も多いし、車の駐車場もたくさんあります。ニュースで見るだんじり祭りの「カンカン場」や岸和田駅前のメイン通りにも歩いて行けます。駅の近くには商店街のほかに、郵便局や銀行、役所、ショッピングモールもあり自転車があれば何かと間に合う暮らしやすい環境でした。今年は無かったけど以前は近くのカンカンベイサイドモールの裏で夏の花火大会があり、歩いて見に行くことができました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岸和田駅
歩いていける距離に、駅もあり、近所にいろんな飲食店も豊富にあり、銀行や郵便局など公共施設も充実してて生活には便利でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岸和田駅
歩いていける距離に警察署と交番もあり、パトカーなどでのパトロールしているをよく見かけていたので安心感がありました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岸和田駅
スナックや居酒屋、バーが商店街に充実してたので、週末の外食が楽しみでした。 カラオケが少し遠いくらいで、ほかは充実してると思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岸和田駅
学校なども近くにあるし、路地の中だと車の通りが少ないです。近所の人とのつき合いがあり、かかわりが多いので子育てにはいいと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岸和田駅
特急の停車駅のためダイヤが多く出勤にも休日に市内に行くときも時間がかからず便利でした。駅前には小さいですがロータリーがあったので待ち合わせには使いやすかったです。周辺にはドラッグストア、コンビニ、王将、なか卯等があったので仕事帰りに食品や日用品を買って帰れたので便利でした。本格的な自炊をするのでなければ仕事帰りに店によって買い出し可能でした。また徒歩では少し遠かったですが市役所も近くにありました。住民票の発行や事前投票には便利でした。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岸和田駅
現在利用しているJR阪和線に比べて、南海本線は事故や点検などによる遅延が少なく、予定通りに目的地へ到着する事が出来ました。また、駅構内に100円均一ショップや宅配受け取りロッカーがあったので、雨に濡れたりせずに様々な用事を済ませる事が可能でした。現在の最寄りの東岸和田駅と同一市内ではありますが、以前の最寄り駅である岸和田駅の方治安が良く安心して過ごせていました。お店の数も東岸和田駅周辺よりも多いです!
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岸和田駅
南海本線岸和田駅は難波駅まで30分弱で行け関西国際空港へも20分と非常にアクセスのいい駅です。急行や特急の停車駅でもあり通勤や通学などおおくの人が利用しています。駅の西側には商店街があり飲食店や薬局やコンビニがあり昔からやっている写真屋や宝石店などがあります。東側にはバスターミナルがあり、他には新しい建物が多く学習塾や不動産会社、マンションやスーパーなどがあります。診療所などもいくつかあり非常に便利な駅だと思います。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岸和田駅
便利な点は、急行が止まるので、各駅でないので、ミナミへでるのに便利ですが、1時間以上はかかったかと思われます。和歌山方面にもいけるので、便利です。関西空港にも乗換なくいけると思いますので、飛行機を利用した海外旅行をする方は、よいと思います。電車の中が海外の人が多くいます。海外の方とコミュニケーションをとりたい方、英語の勉強中の方は、いいと思います。一度私も声をかけられました。人間違いだったことと思い出しました。
(投稿)