帝塚山駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)

帝塚山駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!帝塚山駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 大阪府
  • 帝塚山駅

レビュー・口コミ 全2 / 1~2件目を表示

  • 4.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 帝塚山駅

    最寄り駅は帝塚山でした。チンチン電車や南海電車、バスがあり都会に行くのに不便はなかったです。帝塚山は有名なポアール、パン屋があり有名な、学校があります。一軒家が多く治安もかなり良いです。近くに万代池があり子供が遊ぶ場所があります。春には桜が満開になり、花見をする人が多いです。5月には、フリーマーケットがあり賑やかになります。徒歩5分の所にライフ、府立病院があり救急対応なども可能な病院なので何かあればすぐに駆けつけれる場所です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 帝塚山駅

    南海高野線帝塚山駅は、何といっても新居から徒歩約5分の所にあるのが便利です。各駅停車の列車しか停まりませんが、だいたい10分ごとに電車が来ますし、週末に難波へ行くときも家を出て15~20分で難波駅へ着きます。駅周辺には買い物が出来る所はほとんどありませんが、難波へすぐに行けるので不便を感じることはありません。駅のホームが狭いですが、ローカルな駅の良い味わいがあります。また、通勤時は駅員さんが気持ちの良い挨拶をしてくださり、明るい気持ちになります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全2 / 1~2件目を表示

ページトップ