松屋町駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(3ページ目)

松屋町駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!松屋町駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で6件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 大阪府
  • 松屋町駅

レビュー・口コミ 全26 / 21~26件目を表示

  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松屋町駅

    地下鉄鶴見緑地線からは鶴見区から大正区まで幅広く線がつながっており、主要駅では、京橋でJRへ乗り換えができる。心斎橋からも近く、御堂筋線もすぐ乗り換えができて梅田にもスムーズに移動できる。駅を降りてすぐ、ローソンが2軒もあり銀行のATMや耳鼻科などがあって便利。少し歩くと空堀商店街があり、その近辺にスーパーが3軒もあります。長堀通と松屋町筋の交差点ということで人通りも多く、その季節になると雛人形や五月人形が店頭に並び華やかな雰囲気です。おもちゃやお菓子や花火を取り扱う問屋街でもあります。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 松屋町駅

    地下鉄鶴見緑地線で子供が乗り換え無しで学校に通えること。京セラドームまで一本で行ける。ミナミの繁華街にも出やすい。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 松屋町駅

    生まれてからずっとこのあたりで住んでいるので、昔からの様子と変わらず危ない目にあったこともないため。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 松屋町駅

    パチンコやカラオケなどは無いのですが、公園が近いし多い。小洒落たバーや古民家を改装した店舗が多々ある。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 松屋町駅

    保育所・幼稚園がたくさんあり、小学校・中学校は特に人気の文教地区で治安もいいので安心だし、公園も多い。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松屋町駅

    人形の街と呼ばれる松屋町商店街のちょうど真ん中ほどに駅が存在しますが、商店街の歩道には屋根がついているので、雨の日でも濡れずに駅までたどり着くことができます。私自身、普段電車を利用することがあまりありませんので、電車の利便性をリアルに体感しきれていませんが、そこは大阪市内を走る電車(長堀鶴見緑地線)ですので、どこへ行くにしても、どこかでつながっているので、乗り換えればどこへでも行くことができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全26 / 21~26件目を表示

ページトップ