-
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 門真南駅
長堀鶴見緑地線始発駅で必ず座れるところや大阪方面まで地下鉄の乗り換えが便利で梅田へも通いやすい。門真駅までは少し遠いがバスを利用することもでき、そこからモノレールで空港へアクセスできた。高速入口も近かったので京都や奈良方面にも行きやすく、大型車などが多く京都方面への渋滞は起こりやすかったがアクセス面は比較的良い。駅周辺は小さめのスーパーがあるので買い物などは不便しないが一方通行の道も多く道幅も狭いため夜の時間帯は注意が必要だと感じた。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 門真南駅
長堀鶴見緑地線が最寄り駅始発だったので大阪まで30分もかからず通える。改札から出口までの距離が少し長い
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 門真南駅
住宅街だったので静かで落ち着いていた。昔からあるお家も多くファミリー層が多かった。大家さんも近所だったため何かと安心して過ごせた。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 門真南駅
近くのアウトレットパークでお買い物や花博記念公園鶴見緑地もありのんびりすごせる。温泉も近くにあり比較的混んでなくて快適。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 門真南駅
子供がいない為わかりませんが、近隣に小学校や学童、公園があったので子供たちが過ごしやすい環境だとおもいます。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 門真南駅
駅までは自転車なので駐輪場が必須だが高い公営駐輪場だけでなく、少し離れているが安い私営駐輪場があるのが嬉しい。また始発駅なので必ず座れるのは大きなメリットです。最寄り駅ではないけど地下鉄だけでなく京阪の古川橋駅にも自転車でアクセスできるのも便利です。また車での移動も国道163号線、中央環状線、第二京阪一般部があり、高速道路も近畿自動車道の大東鶴見インターや門真インター、第二京阪門真インターにアクセスしやすく便利です。
(投稿) -
1.2
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 門真南駅
最寄駅、長堀鶴見緑地線門真南駅は始発駅ですので通勤やどこかへ出かける際には必ず座れます。ただ、ラクダドームでイベント(夏はプール・冬はスケート)がある時は混雑がすごいです。大阪市内へ出るには心斎橋まで24分程ですので便利です。ただ、デメリットも多く長堀鶴見緑地線が運転見合わせになった時は最寄の他の駅が遠すぎる事です。駅付近はコンビニと歯医者・美容院・パチンコ店しかなくご飯を食べに行く場所がないです。新しい分譲マンションが建ってきてるので今後の地域開発に期待です。
(投稿)