-
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 江坂駅
大阪メトロ御堂筋線江坂駅と、阪急宝塚線庄内駅と、徒歩で15分程、自転車で8分程で、中間ぐらいの位置です。行く場所に応じて使い分け出来るのが魅力です。梅田まで5駅で約10分程で着きます。北へは千里中央、そこから大阪モノレールにも乗れます。江坂駅周辺は、東急ハンズ・飲食店・スーパー・ドラッグストア・衣料店・美容院等たくさんあり、日々生活していく上でとても便利な場所です。駅から徒歩3分で大きな公園(江坂公園)があり、たくさんの子ども達&ママさん達で賑わってます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江坂駅
江坂駅は御堂筋線の駅であり、新大阪・梅田・心斎橋・難波・天王寺等の大阪府にある主要な駅まで乗り換えなしで行くことが可能で大変便利です。また、駅前にはコンビニエンスストア・飲食店・美容室・ドラッグストア・スーパーマーケット等の多様な施設がたいへん充実しており衣食住に困ることはありませんでした。そして、駅の間近には大きな江坂公園、図書館、学校なども近くにあるため、子育てなどの面でも非常に便利でよい駅だと思います。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江坂駅
地下鉄御堂筋線なので、北エリア、南エリアどちらにも交通のアクセスがよく便利です。駅近くには、飲食店も多く、病院、銀行、東急ハンズ、スーパー、娯楽施設も多くある為、江坂駅周辺でほとんど何不自由なく生活できます。治安も良くとても上品な町だと感じていました。車で移動の際も御堂筋を通れば、梅田まで近いですし便利です。駅周辺に大きな公園も何個かあり、子供達が遊ぶのも便利で子育て世帯の方も安心して暮らせる場所だと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江坂駅
江坂駅は、御堂筋線という、梅田へも、新幹線が通っている新大阪へもアクセスがしやすい路線の駅の一つです。中心地へのアクセスが良いだけではなく、江坂駅周辺自体もスーパーや飲食店、服屋など生活に必要なものを購入できる店が多くあり、とても便利です。事前に吹田市は全体として治安が良い土地であると聞いていましたが、その通りだと思いました。駅周辺は夜でも街灯で照らされて明るく、人通りもそこそこありますし、今のところ不審者を見かけたことはありません。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 江坂駅
御堂筋線江坂駅は大阪府内で一番栄えている梅田へ電車で10分で行くことができるため、利便性は非常に高いと思います。また、広大な公園のある大阪万博記念公園へも電車で30分前後で行くことができます。駅周辺には飲食店が数多くあり、ジムや書店、スーパーも複数件あり、商業施設もあることから、駅を移動することなく生活をすることができます。そのため、一人暮らしにも家族で住むにも不自由することのない街であると思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江坂駅
御堂筋線と北大阪急行の駅でもある江坂駅は梅田まで10分、難波まで20分、伊丹空港まで30分と本当に利便性が高い駅です。駅直結で飲食店やヨガスタジオ、本屋、歯医者などがあり徒歩圏内にスーパー数件、東急ハンズ、ドラックストア、スタバ、ドンキなどたくさんのお店があります。とにかく駅の周りにコンビニや飲食店が多いので1人暮らしには全く不自由しません。夜は少しごちゃごちゃした雰囲気ですが、治安の悪さは感じません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江坂駅
江坂は昔ほどの活気はありませんが、北摂随一の歓楽街と呼ばれるだけあって飲食店の多さには驚くほどです。また東急ハンズをはじめとしてショッピング商業ビル、医療専門ビルなどが揃い、住みやすい場所だと感じています。何より印象深いのは駅から500m圏内にコンビニがやたらとある事。12件はあるんじゃないかな?そんなにいる?と突っ込みたくなるほどのコンビニ激戦区です。ファミリーレストラン、居酒屋、ステーキハウス、ラーメン店と食には全く困りません。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 江坂駅
どの時間帯も人通りも車も多く不便に思うことが無いのでとても良いと思います。駅直結のビルには飲食店や植物のおいてある空間もあったりととて生活をするにっは便利だと思います。駅を出て外の通りに行くと飲食店は本当に多くあり、また東急ハンズ、しまむら、ドン・キホーテ、スーパーマーケット、サーティワンアイスクリーム、マクドナルド、モスバーガー、ユニクロ、スターバックス、セリア等々本当にたくさんあるので自分自身も仕事の帰りに寄って帰ったりととても便利です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 江坂駅
同じ江坂駅でも今回の新居の乗り降りしている方と、前回のマンションからの乗り降りしていた方とで比べると少しさみしく飲食店もお弁当屋さん等はあったのですがあまりたくさん飲食店があったとは思いません。でも、リラクゼーションや整骨院(現在通っている)がたくさんあったように思います。(並びであったりしました)住んでいた時期にはTSUTAYA(閉店しました)があったので、よく雑誌を買いにいくかDVDを借りていました。※現在はTSUTAYAだった箇所がベーカリーカフェになっていました。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江坂駅
大阪メトロ江坂駅は大阪の大動脈、御堂筋線なこともあって大阪の主要駅に乗り換えなしで行ける事がとても魅力的です。新幹線を利用するのに乗り換える新大阪駅まで5分、買い物や遊びに行く梅田まで11分ととても近いのに郊外なので治安も良く、終点ではないですが終点まで3駅なので朝は比較的空いてる状態の車内で快適に通勤できます。また駅の中にはお店は売店のみですが、駅周辺にはたくさんの飲食店やお店があり、帰宅時には買い物に困りません。
(投稿)