-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 本町駅
本町駅は先述したように四ツ橋線、御堂筋線、中央線が重なる駅なので、交通の便は大変良いです。全て地下で繋がっており、細かく出口も別れているので、雨の日も濡れることなく移動できた点も有り難いポイントでした。駅内にはカフェやコンビニエンスストア、飲食店も多くあります。大人数で飲み会をする時も本町駅はみんなの最寄りからアクセスが良い点もあり、本町駅内のイタリアンや居酒屋をよく利用させていただいておりました。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 本町駅
本町駅は3路線(中央線、御堂筋線、四ツ橋線)があるのでどこに行くにも乗り換え無しで行くことができるので便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 本町駅
西区はファミリー層にも大変人気で、治安は良いです。住んでいた期間で、危険な思いをしたことも全くありませんでした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 本町駅
立売堀というエリアから自転車で南堀江のオレンジストリートにショッピングをしに行ったり、近くの靱公園でピクニックをしたり、娯楽は充実していました。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 本町駅
幼稚園や小学校、靱公園などもあり、多くの子供連れがいたので子育ては大変しやすいのだろうなと思いました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 本町駅
本町駅が最寄で地下鉄四ツ橋にすぐに乗ることが出来ました。西梅田までも二駅で、気軽に映画を見に行ったり、ショッピングに出かけることが出来ました。また、ミナミにもすぐに出かけることが出来て、自分の遊ぶ目的に合わせて、キタとミナミを両方選ぶことが出来るのが本町駅のメリットでした。また、本町駅は御堂筋線、中央線との乗り換えも簡単に出来て、そういった利便性が高いのもすごくよかったと思います。千里中央に行ったり、天保山に行ったりと少し遠出するにも便利でした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 本町駅
大阪メトロの本町駅は南北に延びる御堂筋線と、東西に延びる中央線が交わる(四つ橋線も交わっています)、まさに大阪のど真ん中の駅で交通の便が非常に良いところです。また、古くから問屋街として有名なので、近くには仕入れ価格で買える洋服屋さんや生地屋、ふとん店などが立ち並び、生活品を買うのにもとっても便利です。また、店舗用品専門の珍しい問屋さんもあり、コートハンガーや陳列棚、テレビラックなど家庭で使えるものもとても割安で買うことができます。
(投稿)